MANAさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

ハーモニー(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

「わたしの心が、幸福を拒絶した。」

あらゆる病気から人々を守る優しすぎる世界に対し、自分たちの「答え」を突きつけたある少女たちの物語。少女たちの少女たちによる少女たちのための映画。
※内容は大人向け
>>続きを読む

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel I. presage flower(2017年製作の映画)

5.0

冷たい花びら、夜に散り咲く


過去映画館で鑑賞済み

急に無性にレビュー書きたくなったので、今度見直したらまた書こうかなと。

とにかく言いたいのはfateは文学。
アニメシリーズはもちろん、今回三
>>続きを読む

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.5

人が死ぬのも物が壊れるのも同じ。

十数年前に殺された女子高生の事件。その犯人と思われる男を法で裁くため奔走する検事・最上。最上を慕い、そして疑う沖野。正義はどこへ向かうのか。
今宵もキムタク100%
>>続きを読む

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

4.0

家に帰ると妻が……死んだふりしてました。(今日はどう死んでるのかな)

やれ不倫、やれ離婚と騒がれる世の中に切り込む、新しい夫婦の形を描いた実話ベースの映画。ユーモア溢れる奥さんと、振り回されながらも
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

5.0

僕を信じて。

千夜一夜物語「アラジンと魔法のランプ」を描いたディズニーアニメの実写版。貧しい青年と王女が出会う、言わずと知れた世界的王道ロマンス。
……ま、要するにみんな大好き最高傑作!

まずです
>>続きを読む

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

3.8

人類、13センチになってみた結果。

銀行のローンも下りない苦労人マットデイモンが、妻のため、自分のために、小さくなることで未来を変えようと、ダウンサイズ化を決意するが……な映画(雑ww)

マットデ
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

4.0

巨大生物、来襲。


巨大ゴリラが街で暴れまくる。
雇われ兵たちが巨大オオカミに食い千切られる。
巨体を手に入れた動物たちは、圧倒的な支配力を持って人間社会に襲いかかる。
食うか食われるか、食われるの
>>続きを読む

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

3.8

赤ちゃん上司、我が家に就任。

ボスの人格が搭載された無敵赤ちゃんからのパワハラに耐える7歳のお坊ちゃんの映画。

赤ん坊の顔wwwwwwwww
腹立つwwwwwwwww

赤ん坊がなんで中身おっさん
>>続きを読む

娼年(2018年製作の映画)

3.0

娼婦ならぬ娼年

松坂桃李の俳優としてのプロフェッショナルとメッチャ綺麗な肉体美を惜しげもなく披露する映画です。

松坂桃李wwww仕事選んでwwww

エロスと芸術って紙一重だけど、なんとも言い難い
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.2

美しく咲き誇れ、美女と野獣。

麗しきボーイミーツガール。素晴らしい映像美と圧倒的なロマンスで描かれる、元祖・愛の名作。

「美女と野獣」が、たとえば綺麗な女優とお笑い芸人が結婚した時に言われるように
>>続きを読む

わたしたちの家(2017年製作の映画)

3.5

「わたしたち」の家。

地元の幼馴染がプロデューサーを務めた作品。すごいなぁ、まず映画を撮るってことがすごいし尊敬。
創作って大変なことだよなぁ。
私は子供いないけど、世のお母さんたちが自分のお腹を痛
>>続きを読む

累 かさね(2018年製作の映画)

4.0

誰しも持っているのは、劣等感。


見た目が全てではないと思いながらも、ヒトを決める上で見た目も一理あると思わせる。女の"醜い"争いと、純粋なまでの"美しさ"への執念が鮮やかに描かれた作品です。
※ラ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.0

メスを持つ手を魔法に変えて……

神の手を失った医者が周囲に愛想をつかされながらも、ツルツル魔術師にそそのかされて地球を救う魔術師ヒーローになるまでを描く映画です。

ベネディクトカンバーバッチがはま
>>続きを読む

インフェルノ(2016年製作の映画)

1.5

人類は「増える」ことで滅ぶ。

記憶を失い、わけわからないまま脳内フル稼働で謎解きをする、シリーズ最も忙しいラングドン教授を見守る映画です。


まず……
今作の映画化はひどいです。
ひどすぎる。
>>続きを読む

ブッシュウィック-武装都市-(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

無情、無慈悲な侵略を受けた都市でのサバイバル。

まるでゲームの中にいるようで、主人公たちの視点からリアルなサバイバルを体感できる映画です。

武装都市とはよく言ったものだ。
理由なく攻撃され、侵略さ
>>続きを読む

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

4.0

ちゃんとやれば、家事育児はヒーロー並みの偉業。

家族の生活の危機に、とうとうヒーロー業に復職したヘレン。仕事と家庭、子供達への心配を抱えながら奮闘するオカンを描いた映画です。

母親がいかに大変か、
>>続きを読む

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

3.5

スーパーヒーロー!……引退後。


超人能力を持つ家族が、社会に溶け込もうとして努力しつつ自分たちの"在り方"を見つけていく映画です。
※個人的見解

久々にアニメ映画。
今作は見たけど、インクレディ
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.2

グレイテスト・ショーマン


貧乏人とご令嬢が出会い結婚、というありきたりな設定に、男の奮闘と成功までを描いた「幸せ」のショーを観れる映画です。
※個人的見解

開始10分で泣きかけたよ、、、
努力で
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

-

人格の多重分裂(スプリット)。

ジェームズマカヴォイの猟奇的な役柄を楽しめる、心臓が弱い方にはオススメできない映画です。
※個人的見解

24重人格ってもうヤバすぎる……
脳みそ崩壊しそうだよ…
>>続きを読む

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

3.9

雨夜に浮かぶ「security」。
不死身の父親が見せる平凡な正義。

出演作の中でもブルースウィリスが一番父親らしい(というか大人しめというか)。銃をバンバカ撃つような役柄じゃない彼を見ることができ
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

4.2

恋は、雨上がりのように。

怪我で陸上部を辞めた橘あきら。
バイトをしているファミレスの店長に、彼女は恋をしている。

オープニングから素晴らしい……!
駆け抜ける小松菜奈!
スライディングする小松菜
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.0

ワカンダ・フォーエバー!

アフリカにある隠れた国・ワカンダ。
即位した新国王ティチャラはビブラニウムをめぐる戦いに身を投じる。

アフリカンな感じ、すごく良い!!!!
アフリカの大地に近代的な都市が
>>続きを読む

不能犯(2018年製作の映画)

2.5

すべてあなたが、望んでいたとおりです。


犯罪を立証できない犯行、不能犯。
黒スーツの男は、殺人の依頼者の望みを叶える……

プラシーボ効果か〜
作中ではかなりファンタジーだったけど。

本当なのか
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.6

美しい手を汚いことに使うのは、美しい。
※映画好き友人の名言を拝借しました笑


刑務所から出たデビー・オーシャンは、相棒ルーとともに、新しい犯罪計画を遂行するため、チームを結成する。

サンドラブロ
>>続きを読む

甲鉄城のカバネリ 海門決戦(2019年製作の映画)

4.0

俺の命なんて、いつなくなっても構わない。

金剛郭陥落から半年、北陸の要所:海門駅にたどり着いた甲鉄城。
その地にいるカバネは、他のカバネとは違うと感じた生駒は、海門駅の調査に出る。

カバネを攻略し
>>続きを読む

エル ELLE(2016年製作の映画)

3.0

恐ろしいのは、"彼女"。

自宅で襲われた女性が、自分で犯人を探していくうちに、実は犯人が身近な人間ではないかと確信し始める。

これがフランス映画っぽさかな?
若干眠ため…
展開は波が激しいというよ
>>続きを読む

アメリカン・アサシン(2017年製作の映画)

3.8

憎しみに動く暗殺者。

恋人を目の前で殺された青年ミッチ・ラップ。憎しみと復讐心を燃やす彼に目をつけたCIAは、一流の暗殺者に育てるべく、ベテラン指揮官の元に預ける。

ビーチで人がばんばか撃たれるシ
>>続きを読む

エリジウム(2013年製作の映画)

4.2

絶対あそこへ連れて行く、約束する。

超富裕層が平穏に暮らすコロニー「エリジウム」。エリジウムで暮らすことのできない人々は人口増加により荒廃した地球にとどまり、貧しく簡単な医療を受けることもままならな
>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

3.8

「エイリアン」の単語の意味まで変えてしまった名作。

貨物船ノストロモ号は、地球への帰還途中、SOS信号を捉える。
しかし惑星へ降り立つと、未確認宇宙生命体(エイリアン)に襲われる。

時系列としては
>>続きを読む

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

3.7

今宵、挑むは冷酷なるホテル王。

ダニーオーシャンは、仲間の一人がホテル王:バンクに裏切られた報復に、仲間と共にカジノホテル強盗計画を立てる。

恨みは買うものじゃありませんね。
人から何かを奪ったや
>>続きを読む

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.6

オーシャンズ、再び。

前作で金を奪われたベネディクト。2週間以内に金を返すよう迫られたオーシャンズ達は、アムステルダムで奪った金と利子分を穴埋めできる強奪計画を立てる。

12人目はテスでいいのかな
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

4.0

最高にクールな11人、さぁカジノへ。

出所したダニー・オーシャンは、ラスティとともに三大カジノの金庫強奪計画を立てる。ミサイル基地に匹敵するセキュリティの前に、凄腕犯罪スペシャリスト11人が挑む。
>>続きを読む

グラディエーター(2000年製作の映画)

4.0

歪んだ皇帝に、復讐を。

ローマ帝国のために尽くした英雄:マキシマス。彼の功績と人望を讃え、皇帝は彼に皇位を譲ると決める。しかしその決定に不満な皇帝の息子は、人知れず皇帝を殺し、皇位を継いだ。そしてマ
>>続きを読む

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

3.8

この憎しみは、1000年後も忘れない。

古代エジプトの王女アマネット。彼女は権力を奪われた怒りに死の神セトと契約し、力を得ようとする。しかし間際に身柄を拘束され、生きたままミイラにされた。
そして現
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.5

勇気ある行動は、信念から生まれる。

小学校時代から仲のいいスペンサー、アレク、アンソニー。
成長し、3人で欧州旅行中、パリへ行く列車の中でテロリストが銃乱射事件を引き起こす。

小学校時代の出会いか
>>続きを読む