ぼくらのに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ぼくらの』に投稿された感想・評価

エヴァ好きの友達が布教してきた理由がよくわかった。個人的には原作漫画のほうが過激で面白かったかも

エヴァンゲリオンと同系統の子供が酷い目に遭うのを眺める悪趣味アニメ。一戦闘ごとに死ぬので物語に真剣味はあるが、20代だった視聴当時ですらウエーッとしてた。まだ死が約束された極限状況になってない1話冒…

>>続きを読む
usan

usanの感想・評価

3.0
ずーっと切ない気持ち。気持ちいいくらい切ない。
中学生ってのが重要だった。高校生だとちょっと違う。
esophageal

esophagealの感想・評価

3.1

どうしようもない理不尽で一人一人のエピソードが最悪極まりない。
一つ一つの話を覗いてみると感動ストーリーなのに全体的に考えるとしっかり鬱だからなんか落ち着かない。正直、最初は作画で1話切りしちゃって…

>>続きを読む
数話だけ見たことあるけど、戦わなくても戦っても死が待ってるのが辛すぎる。。

理不尽な絶望の中で、それぞれが闘う理由を見つけていくことが美しかった。

死を前提とした状況において、人は愛に目覚めたり、知を大切にしたり、大切なものに気づいたり、利他に気づいたりもする。

彼彼女…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

3.6

こりゃ鬱アニメだ〜
SFというより、それは単なる舞台であってメインは人間ドラマ。
子どもたちの憂き目を立て続けに見て、どんよりした気分😞

初めてのdアニメストア、作品数は豊富だけどめちゃくちゃ使い…

>>続きを読む
ユウ

ユウの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

もう何度目かわからないほどやられている鬱ロボットアニメの一作。

原作漫画は元々、魔法少女ものを執筆する予定だったそうだが、強い力をなんの対価もなく得られる魔法少女という設定自体に作者の鬼頭莫宏が嫌…

>>続きを読む

最終回にはキャラ全員好きになる作品でした。ロボットものなんだけど、登場人物のティーンエイジャー特有の悩みや葛藤を描かれていたのが好き。
これは家族の物語であり、兄弟の物語であり、子供から大人に成長す…

>>続きを読む
nag

nagの感想・評価

4.0
切ねえ。
8年前くらいに見たが、
登場人物に感情移入できたから、今でも印象深い。

あなたにおすすめの記事