ぼくらののアニメ情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks
  • ぼくらのの情報・感想・評価・動画配信

ぼくらの(2007年製作のアニメ)

公開日:2007年04月07日

制作会社:

3.8

あらすじ

『ぼくらの』に投稿された感想・評価

kaz

kazの感想・評価

4.2
最高の鬱アニメ。こんな幸せになれないことあるんだなと思いました。
最高の鬱アニメ。これの上なんてないと思う。少年少女が抵抗も復習も反逆もできずただ後戻り出来ないまま死んでく話。最高か?

恥ずかしながら最近視聴しました

いろいろな箇所であらすじやまとめ(グロ)を観ていたせいで全てをなんとなく知った気でいました

本当にごめんなさい…🙇

その中で今を生きる人に感じてほしいです

生…

>>続きを読む
めい

めいの感想・評価

4.4

やっと見た!!ニコ動出身なのでOPからうわこれぇぇええとテンション上がってたけど最後まで見たら全然笑えないᴖ ·̫ ᴖ だいち君に大感情移入。ちょびっと泣けて絶望的で面白かった。サクッと見れるしよき…

>>続きを読む
にわか

にわかの感想・評価

5.0
マジで面白い、泣ける
戦いの中で成長していくのが見えるし
ジアースがかっこいい

トラウマアニメ(ではない)

 はじめに、結論から言いますと、この作品は粗削りであるが良くも悪くも忘れられない作品であると言えるのではないでしょうか。

 世界を守るロボットの操縦者に選ばれた15人…

>>続きを読む
Kassaa

Kassaaの感想・評価

4.2
この鬱アニメを全話見れたということは、だいぶ仕事にも慣れたということ

最初のドキドキと不穏さは良かったけど、
個々に焦点を当て出してから週刊ストーリーランドみたいなベタな不幸の押し売りばかりで萎えてしまった。
もう一つの地球とかいう展開も萎えた。
主軸とする主人公みた…

>>続きを読む

情報をあまり入れないで観た方が良い系のアニメですね。

少しずつ情報が開示されていく展開で、ロボットアニメのような作品をいくつか観ている人にはそんな話なんだという驚きがあると思います。

とにかく設…

>>続きを読む
かこ

かこの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

それぞれ性格、境遇の違う中学生が自分の死と世界の命運を天秤にかけて向き合うシーンが残酷すぎて観てられない。ストーリーのみならずopとedの石川智晶の解釈ソングがめっちゃ良かった。アニメが良いのはもち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事