アートだねぇ〜
京アニらしい学園ものながら
美しいだけでなく“シャフト”を彷彿とさせる奇抜な映像
そして
なるほど
原作は米澤穂信か
ポップでテンポの良いミステリー要素が楽しい
メインの古典部の声…
氷菓を評価。
好奇心から始まる学園ミステリー?推理?推論モノ。
普通に毎度はぇ〜!となるので楽しい。
脱出ゲームとかな感じで良い。
大体のアニメはクールがあったら
短-短-長-短-長〜クライマックス…
青春×ミステリーの組み合わせがとても新鮮で面白かった。
全くホラー要素はないけど、ときどき少し怖くなるようなミステリアスな雰囲気がちょっと怖くてゾクゾクした。
個人的に最初に出てくる「氷菓」の意味…
好奇心ほど恐ろしいものはない。
【感想】
省エネ体質で、できる限り無駄を避け、静かに学校生活を過ごしたい——そんな信念を抱く主人公・折木奉太郎(おれるき・ほうたろう)。彼の平穏な日常は、ある一人の…
ふだんアニメ見ない層ですが、岐阜県旅行前に。まあ、舞台が学校中心なのでそこまで岐阜岐阜してなかったけど、雰囲気は伝わりました。謎解きは、まあそれなりに理屈が通って説得力はありました。アニメーションも…
>>続きを読む©米澤穂信・角川書店/神山高校古典部OB会