あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。のネタバレレビュー・内容・結末

『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』に投稿されたネタバレ・内容・結末

やっぱりあだ名っていいな〜て思う。

あだ名で呼ばれたら一緒に遊んだこととか、小さい頃好きだったこととかがふと蘇るんだよね。最後めちゃくちゃ泣いた。嗚咽するほど泣いた🥲‎…みんなそれぞれの道をゆっく…

>>続きを読む

10話だけは☆5を付けれる。他の話はちょっとズレてるかな〜とは思う
劇場版で完成するタイプの作品でしたね

「めんまね、普通にこうやってね、大きくなってたら、めんま、じんたんのお嫁さんになってたのか…

>>続きを読む

お願い叶えて…
突然目の前に現れて
訳分からん主張をかました夏の獣…
俺の幻想

あのころの夏は…こんなんじゃなかった
みんなが俺の後をついてきてた

ずっとあの日のあしたが…
めんまに謝れるあした…

>>続きを読む

非常に感動的で、心動かされました。

個人的に特によかったなーと思うキャラは2人。

1.つるこ
真面目で冷静沈着なつるこが回を追うごとに、実体として見えもしない聞こえもしないめんまにある意味では振…

>>続きを読む

そんなガッツリ物体触れんなら、めんまだと信じて貰えなくても"目に見えない何かがいる"ことの証明は簡単にできるのでは?それをしないのはなにか理由があるのか?と思ってたけど、後半普通にそれで存在証明して…

>>続きを読む

総集編の映画しか見たことなかったから、改めてちゃんと見れて良かった。けどゆきあつの女装についてはなんでそうなったんかあんまり言及しやんのやな笑
めんまモテすぎやろ。絶対リアルやったらあなるかつるこし…

>>続きを読む
個人的に感動する青春はもっとスポ根系なので、そこまで刺さらず。ちょっとくさすぎた感。

あまりに有名すぎて食わず嫌いしていたけれど、見始めると一気見してしまうほど引き込まれた。

喪失と再生。
重いテーマではあるものの、めんまの存在が物語の中で優しい癒しになっていた。
「このままずっと…

>>続きを読む
お盆なので再視聴。
もう大人だから見ても泣かないかなって思ってたら最終話で泣いた。
しかもゆきあつがじんたんに「頼むぞリーダー」って言ったシーンで泣いた。自分でもわけがわからない。

泣けるアニメって聞いててずっと観たかったアニメ。こんなに話題になってたから長いのかと思ったけどシーズン1しかなくて一気見した。
めんまのお願いを叶えるために超平和バスターズが再度集まってお願いを叶え…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事