人種差別から労働環境の改善を訴えるストライキ、学生運動をも連想させる描写。
野菜の食い方やスムーズなお着替えなどの子ども向け教育だけでなく、負の歴史から学ぶ人間としての在り方をも伝える社会派アニメ。…
面白かった
あいちゃんとお父さんの話が好きだった
不登校の子の話もかなり好き
おかえりパーティみたいなのはちょっとどうかと思ったが本人が喜んでるならまぁいいか
不登校の子もいる、両親が離婚してる子も…
ももちゃんが加わって、ヒューマンドラマ部分の深みが増した。
シリアスなエピソードも、どれみちゃん達の前向きでポジティブな立ち向かい方に元気がもらえる。
目を背けたくなる心に刺さるエピソードも、どれみ…
リアタイぶりに完走
ももちゃんの登場で外国人や異文化を受け入れるということを学べる。最初はおぼつかなかった日本語も後半ではペラペラしゃべってて成長を感じれたし、いつも明るくてノリがおもしろいももち…
どれみシリーズの中でも特に好きなシリーズ全体的によくできている作品の中お菓子作り・パティシエ服とかの幼少期大好き要素が詰まっている。このシリーズのアニソンCDを小学生の時にTSUTAYAで借りてずっ…
>>続きを読む