AIRに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『AIR』に投稿された感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

報われないエンディング、もっとハッピーエンドだったら4.5くらいあった(作品的にはハッピーエンドなのだろうが、観鈴たちが死んでしまった時点で彼女らが生まれ変わろうとハッピーエンドとは思えない)。
み…

>>続きを読む
鳥の詩国家説だけ知ってた。opと相まって全体の雰囲気はとても良い。闇抱えてる女性キャラ沢山いるのもありがたい。
ストーリー掴めなかった(前半いるか?)国崎がどかんと頑張ればだいじょVでしょう。
夏アニメ三大巨頭みたいな所あるから見とこうと思ったけどなんだかアタクシには難しかったかも︎;;解説も読んだけど;;

ただ絵柄、夏っぽさ、サントラ全てが最高で★4
3.5

ゲームBGM紹介で夏影を知り、曲だけは何年も前から聴いていて気になっていた。原作ゲームはやる気は起こらなかったが、アニメ化されていると知り視聴。
原作未プレイのせいか、はたまた私の理解力不足のせいか…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

今更見ましたkeyの名作。
田舎の夏と病の進行によりもう戻らないあの日がより一層濃く見える、までは他の作品でもわりとあるけれどこのAIRは過去に戻れるが何も出来ずヒロインが死んでしまうのを見ることに…

>>続きを読む
I
3.5
美鈴がメインのラスト3話までがつまらなすぎて観るのしんどかった。サントラはマジで五億点
ei
4.0
夏前後にみるとより浸れそう。
そもそもテーマが壮大なので、時代がいったりきたりしても、唐突な違和感になりすぎず、終始不思議な感覚で観られた。
音楽素敵だった、ぶいっ。
YH
3.9

このレビューはネタバレを含みます

海辺の田舎町で過ごす一夏の青春と、1000年の歴史が交錯する物語。
(初見だと急展開すぎて度肝を抜かれる)

2周目を観た感想として、これは設定が好きなんだと思った。
「海辺の田舎町で過ごす一夏」×…

>>続きを読む
視聴済み
面白いが今は絵が受け付けないだろうから見返す事はない
4.0
お前らこんなん言われんでも分かるな?
国歌の鳥の詩が使われた名作や。
夏には見たくなる

あなたにおすすめの記事