獣の奏者エリンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『獣の奏者エリン』に投稿された感想・評価

ミ
4.0

ほんとにNHKでやってたアニメなのか…
序盤がエグすぎる…。

辛いレベルで言うとアビス並…。

そしてめちゃくちゃ長かったけど
評価通りめっちゃいいアニメだった

同じ描写が何度も何度も繰り返され…

>>続きを読む

子どもの時にリアルタイムで観てた

配信が始まったのを知り観てみた
ついいっき見しちゃうみたいな感じはなくて途中で飽きたりもしながら…
特に展開に意外性はなかったけど成長物語としておもしろかった
思…

>>続きを読む
RIN
4.0

小学くらい?の時にNHKでやってるの何となくみてた

高校生で改めてみてどハマり

分厚い原作夢中で読み倒した
小説で1番好き

外伝が高校の図書館にはなくて、すごい勢いで町図書館まで借りに行ったの…

>>続きを読む
4.0

「精霊の守り人」(2007)が気に入ったので、同じ原作者 上橋菜穂子さん、同じアニメ制作会社 Production I.G、さらに放送局も同じ NHK教育テレビ(しかも50周年記念番組という肝入りで…

>>続きを読む
幼少期どハマりしてたなぁ。
今の記憶だとヒックとドラゴンをもっとシリアスにした印象なんだけど、合ってるかな。
スキマスイッチの主題歌もマッチしててよかった。

このレビューはネタバレを含みます

序盤はやや退屈だけど尻上がりに面白くなる。
不滅のあなたへも好きだけど、NHKアニメってテーマ性のある良いストーリーなのにテンポがちょい退屈。でも面白い!

人の管理下で生きる哀れさ、自由の尊さ、家…

>>続きを読む
7話からエリンが少しずつ成長していくところが良かった!言葉が通じないリランとも諦めずに心を通わすシーンに感動した。
上橋菜穂子さんが大好きになったきっかけ
ぜひ原作も読んで欲しい
レイ
4.0
物語:4.5
映像:4.0
芝居:3.5
音楽:4.0
人物:4.0
KRSK
4.0
とても良かったので、小説も読んでいる途中。映像があってよかったなと思う反面、アニメ見る前に読んでたらどんな風に想像しただろうなと思った。音楽も物語に合っていて、とても良かった。

あなたにおすすめの記事