コードギアス 反逆のルルーシュR2の19の情報・感想・評価

エピソード19
TURN 19 裏切り
拍手:56回
あらすじ
トウキョウ租界の決戦は多くの犠牲者を出してしまった。その混乱を突くかの如く、そのイカルガにブリタニアの特使が訪れた。自ら敵艦に乗り込んできたその人物こそ!? 最凶の楔ェ黒の騎士団に向けられた!?
コメント13件
LEO

LEO

😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢  どんだけ苦しめれば済むんだ...  扇の評価はここで急降下なのか。ニーナも理解してなさすぎた。もう色々ぶっ壊れてきたぞ。  1話の「だけど手に入れた...力を...だから...」と今回の「俺の地獄への道行きには...おまえも一緒に来てもらう...それが...」でエンディングに入る感じちょっと似てるの良い演出だな。  予想外の展開だけどここからどうなるんだ。
いいね!3件
Kento

Kento

ニーナ、気づいた時には時遅し…… 科学兵器を開発した者に訪れる苦悩 一方、全てであったナナリーを失ったルルーシュの"ゼロ"という仮面は剥がれ始めていた…… 黒の騎士団の中に芽生えた疑惑の目、そんな中彼等の前に現れたのは…… 遅かれ早かれこうなる運命ではあったが、ここまでか……… !? そうか…… ゼロ、いやルルーシュはどうする そして何かをしようとしている シャルル いよいよこの物語の結末が近づいているのか……?
ホりんご

ホりんご

めっちゃ辛いんだけど...
いいね!17件
なおし

なおし

このコメントはネタバレを含みます

ニーナは目的、復讐のために大勢を巻き込んだことでルルーシュと同じ立場に スザクはルルーシュのギアスのせいとはいえもとより似たような立場 藤堂とかがああなるのはわかるけど、扇の変心には納得いかないお前全部丸投げだったろ平凡すぎることに意味があるのです ルルーシュの純真さ正直さが嘘が自身の首を絞める
あたるち

あたるち

ロロ…(;-;)
りん

りん

つら、、、🥲
いいね!1件
ちいさいしかく

ちいさいしかく

このコメントはネタバレを含みます

この回が一番泣く。何回も観た。 扇、玉城、ディートハルト、藤堂、千葉の性格や思考がよく観られていい。カレンとC.C.の友情も少しだけ想像できる。シュナイゼルにはこの場面のルルーシュが何考えてるかもなんとなくわかるんだろうな。 「ロロ、これ以上はお前の心臓が持たない!」のシーンがすっごい綺麗。 スザクもニーナも大虐殺を起こしてしまって、考え方も覚悟も変わっただろうね。ここまで巻き込まれてようやくルルーシュと同じような立場にたつ。
あー

あー

2023/11/18 かなしいおはなし
ttt

ttt

このコメントはネタバレを含みます

蜃気楼のハッチが開いてルルーシュが喋りながら乗り込んでくるカットがいかにも処理面倒そうなのにしっかりそう見えるように出来ていて良かった。 ・外の光を直接受けてる色、影付け ↓ ・ハッチが閉まり暗い色、影付け(暗い為影が控えめ) ↓ ・モニターごしの外の光を受けてる色、影付け ロロのギアスのエフェクトで繋ぐ事で最小限のカットコストで船から脱出したのか上手かった。 ニーナが自分のやったことを受け止めきれないのに対して、ロイドはすでに壊れてると自覚してる構図が良かった。 コンテ: 村田和也さん 演出: 秋田谷典昭さん
KEiGO

KEiGO

このコメントはネタバレを含みます

ロロが謎に一番忠義が篤かったな。最近激情に駆られて忘れがちですが、ロロをそうさせたのもまたルルーシュの一面なんだよな。 あとこっちも忘れがちだけどルルーシュを駆り立てるのはあくまで父への復讐心であって、日本国とかどうでもよいのよね。
いいね!6件
ギタラクル

ギタラクル

もう人間関係ドロドロだ😂 てか扇くそ野郎ですね(笑) 見ていてツラい…。
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

ナナリーまじで死んじゃったのかな( ̄▽ ̄;)
ボム5

ボム5

ロロの意志。