∀ガンダムの3の情報・感想・評価

エピソード03
祭の後
拍手:12回
あらすじ
初動のあと、“ホワイトドールの機械人形(∀ガンダム)”は動かなくなった。ロランとソシエは操縦できないかと手引書がないか調べて、ノートパソコンを見つけた。 ミリシャvsディアナ・カウンターとの戦闘は続いていた。火の手の上がったノックスの街から逃げ出そうする人々は飛行船へ急ぐ。キースはパン屋の娘を連れて乗り込んだ。 地面に降りたロランは、山師シドから、機械人形をハイム鉱山の谷の方へ隠せと指示される。 ソシエはロランの操縦ミスで谷に落ちたことを怒り、山を下りてしまう。追うロラン。 グエンはシドから機械人形出現とロランが動かしたとの報告を受けた。 グエンはキエルに忘れられた過去の時代(黒歴史)が遺跡を残し、使える形で埋葬されていることを語る。 帰宅してソシエは呆然となる。ハイム邸が半壊して、巻き込まれたハイム氏は死亡していた。ロランはムーンレィスの帰還作戦が引き起こした惨劇に愕然とした。 月の司令母船の指揮官、アジ大佐はグエンに一時休戦を与える。前線指揮のフィル大尉は失策したポゥ少尉に機会を与え、謎のビームを発した“モビルスーツ”の捕獲を命じる。 キースがハイム氏の埋葬の場に現れた。帰還者として戻りたいと言うキース。自分さえ助かればいいの? と問い、ロランは喧嘩する。しかし、ムーンレィスの全軍統率をするディアナ・ソレルさえ地上に降りれば、事態は好転するかもと希望を抱く。 しかし、ポゥの部隊がマウンテン・サイクルに接近していた。ロランは戦争への抑止力になればと“ホワイトドール”を動かす。
コメント7件
ニカイドウ

ニカイドウ

月の軍(?)はモビルスーツ(?)で侵略して来てるのに、地球には古い感じの飛行機しかないんか? ヒゲがあっても可笑かぁないと思うけどなぁ。 月のモビルスーツ気持ち悪いけど、ガンダムWのモビルスーツより味がある。 ムーンレイス?ディアナ様は唇が青い。 けど、∀は何ちゅう所にコクピット付いてんねん!すぐ壊されそう。笑 谷村新司のエンディングも良い。
いいね!5件
KEiGO

KEiGO

このコメントはネタバレを含みます

サクサク進むな〜
いいね!5件
突然の侵略にノックス市民は大混乱。ムーンレイスもいきなり圧倒的な兵器で発砲したら侵略と誤解されても仕方ないよな。 シド爺さんとグエンは繫がっていた…というか発掘のスポンサーだったのか。旦那様は死亡。 ∀ガンダムのパイロットにロランが指名される。
いいね!8件
碧翠

碧翠

ディアナカウンターの統率が取れてなさすぎる 19世紀初頭レベルの兵器がウォドムに当たったくらいで傷一つ付くはずが無いのにビーム兵器を使うから!
いいね!4件
シャスイ

シャスイ

脅威にならない敵だと認識したなら、威嚇に留めなよ。
いいね!2件
えりこ

えりこ

ポゥとソシエうっざ
いいね!1件
PANDADA

PANDADA

このコメントはネタバレを含みます

頭にロランによるあらすじ解説がサクッと入ります。 ロラン達はホワイトドールのコックピットをあれこれいじりつつ、とりま一息。 ノックスの方はディアナ・カウンターのモビルスーツ、ヴァドムが出てきてミリシャが応戦中。 グエンの通信だと、彼的には、多分、こんなに急に「帰還」してくるなんて聞いてないし、街に被害が出てる、これじゃ「侵略」だと。 ディアナ・カウンター側としては期限は1ヶ月前に切れているとのことで痺れを切らした感じなのかな。 グエンの話だと2年も前から交渉してたみたいです。 ディアナ・カウンターとしても彼らから見たらオモチャみたいな戦闘機でこんなに攻撃を受けるなんて地球人はなんと野蛮なことか、みたいな。 シドとジョゼフの口から出てくる裏の歴史「黒歴史」。今後のキーワードです。 シドはホワイトドールについてグエンに報告。 以前から遺跡化したモビルスーツの発掘を進言していたみたいです。 逆にモビルスーツが遺跡化するくらい未来の話って事? で、シドの説が正しければ、地球にはモビルスーツがたんと埋まっているので、それらを掘り起こせば、ディアナ・カウンターと闘えると喜ぶグエン。 その後、足の痛くなったソシエをおんぶして屋敷まで帰るロラン。 まともな性格の主役がほとんどいないガンダムシリーズの中でピカイチの聖人ですね。 彼と比べるとウッソは全然悪い意味で子供に見えちゃう。 シーブックもいい子なんだけど、いかんせん劇場作なので2時間しか出番ないし。 家に戻るとハイム家の当主はやはり亡くなっていて。悲しみ、狼狽えるソシエを宥めるロラン。 勝手に戦闘を拡大したポゥは上官のフィルに、禁固刑17年ものだけど人手不足だから「罪滅ぼし」としてホワイトドール捕獲作戦に加われ、と命令されます。 こうやってさらに泥沼になるんですね(笑)。 ハイム家当主ディラン・ハイムの葬式に顔を出すキース。 彼とロランの会話から、ロラン、キース、フランの3人は2年間の偵察のため月から地球に降りてきて、その期限が昨日終了して、自由になりました。月の住人の地球への帰還計画の一環での任務だったみたいで、今回のような戦闘は彼らにも予想外。キースは降下時に使ったフラットを掘り出してディアナ・カウンターに合流しようと。 ロランは逃げ出すの嫌がります。地球の人達も救いたいと。ホントにいい子ですね。 そして、ロランが見つけたホワイトドール。多分2、3000年前のものみたいな話をさらっとしてたりします。 ホワイトドールまで戻ると、グエンから辞令が出て、そのままミリシャに参加してパイロットになるようにとのこと。ジョゼフの手伝いもあって、なんとか動かせるようになったホワイトドール。 というところで終了。 相変わらず、状況説明と展開を綺麗にいっぺんにやってて、上手いですね。説明くさいシーンとかはなく、とっても自然。 ロランが今回ゲットしたホワイトドールのマニュアル。どことなくファーストのと似ていますが、こっちはなんかタブレットみたいな感じですね。 F91の時もメカニックがタブレットみたいなの操作してましたし、こういう技術描写の先取りはさすがです。 どんどん世界観が判明してきたと同時に状況も緊迫してきました。
いいね!2件