当時ほぼ毎回観ていて好きだった記憶がある。ふと思い出して作業中に流してた。
東映アニメーションだったのか…そりゃ好きなわけだ…
毎回5分という短い時間の中で、科学についての知識を入れつつストーリー…
YouTubeに偶然1話が流れてきて妙な懐かしさ感動があったので視聴。
当時ちゃんと観てないけどこの絵と不協和音なopだけはぼんやり記憶に残ってた。
らしいボリュームと動きのある特徴的な線や色使い、…
マリーーは理科が苦手な中学生の女の子
そんな彼女が迷い込んだのは有名な科学者のキャラクターたちがいる世界ガリハバラ
少し興味を持つことの大切さを教えてくれるいいアニメ
普通に子供用アニメとして完成…
子供向けにしては比喩と事実をちょっとシームレスに描きすぎな気がする。こういうのってメインターゲット層の子供にとってはピンと来ないんじゃ?というのが多かった。
ビジュアルとか劇伴がなんか独特で、少し…