鬼滅の刃 柱稽古編のネタバレレビュー・内容・結末

『鬼滅の刃 柱稽古編』に投稿されたネタバレ・内容・結末

普通修行パートは盛り上がりに欠けるものが多いが、本シーズンは美麗なアクションに加えて各柱の過去に迫るエピソードもあり面白かった。各々が抱える暗い過去があるからこそ、柱としての強さも際立つというもの。…

>>続きを読む

柱かっこいい!!!
最後のところすごい!
でも鬼舞辻無惨は首切ってもしなないからそんなに呼吸しない方がいいと思いました。
体力保存した方がいいよ。。
最後鬼のところに連れていかれちゃったからこわい😭…

>>続きを読む
以前何も分からない状態で最終話だけ見てた(ありえないこと)けど、全てを知った上で改めて見たら激アツ最終話すぎてやばい、早く映画みたいよー
玄弥かまいい> ̫ <♡

柱との稽古がメインのシーズンのため敵とのバトルシーンが好きな自分にはやや物足りなかったが、最終話で評価は爆上がり。シーズン1の19話に匹敵するぐらいの神回。
「悲鳴嶼さんお願いします!」のシーンと無…

>>続きを読む

 柱が次々出て稽古をつける。炭次郎がフィジカルモンスターになっている。柱それぞれのバックボーンが語られる。富岡は自己肯定感が低くてかわいそう。なかなか面白かった。

 最後の最後、きぶつじむざんがう…

>>続きを読む

ここで終わるのか
漫画読んでから時間経ってるから内容全然覚えてなくて初見みたいに楽しめた
産屋敷ボンバーこれのことか、殺傷力を高める工夫とか完全に忘れてた
柱が集結するのが激アツすぎる
伊之助の余裕…

>>続きを読む
映画への導入的シーズン 無限城のビジュアルは凄い 鬼との限界を越えるバトルがあるシーズンではないけど、こういうのも個人的には結構好き
面白すぎるしお館様かっこいい、炭治郎が眩しいときは善逸が代弁してくれてありがたい、漫画読んでないから善逸に何があったのか気になる、早く映画見たい!

なるほど、ここから今の映画につながるのかーと実感。
炭治郎はやはり異次元の強さだよね。そしていつもいい人。

お館様の最後は仕掛けがすごい。
珠代さんも好きです。

映像が美しい。すごいことなんだな…

>>続きを読む
ついに、鬼舞辻無惨が...お館様😭
炭治郎、善逸、猪之助がどんどん成長して強くなっていく。
次はついに無限城!楽しみ!

あなたにおすすめの記事