ef - a tale of melodies.のアニメ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ef - a tale of melodies.』に投稿された感想・評価

過去に傷を持つ大人達の愛と死のお話。

クラシック音楽やドイツ語など旧作のエヴァンゲリオン的な雰囲気を持ち、物語シリーズに繋がる演出もたくさんあり、1期よりも厨二病成分が増した2期。

1期でも登場…

>>続きを読む
レイ

レイの感想・評価

4.1
物語:4.0
映像:4.5
芝居:3.5
音楽:4.5
人物:4.0
こ

この感想・評価

4.5
キャラとかは一期のほうが好きだったけど二期では優子の正体が分かって面白かった
一期のopが流れたときの興奮やばい
神曲
2期の11話の最後の方で1期のOP流れて鳥肌たった
演出してえぐいて

自分を知ること、自立をテーマに繰り広げられるそれぞれの純愛を描いた作品。
話としては一期の続きからになっているんですけど、同時並行で過去も描いています。過去と重なる部分がある中でずっと暗い基調で話が…

>>続きを読む
やじん

やじんの感想・評価

4.2
一期と同様に、いくつかの恋愛が同時進行で進んでいく形式。優子と夕の話が好き

a tale of memoriesの続編にあたる音羽の街を舞台に繰り広げられる恋の物語

1期でスポットが当たっていなかったキャラにスポットが当たり、作品の全体像がみえて作品の深みが10割増しにな…

>>続きを読む
oba

obaの感想・評価

4.2

a tale of memories.とまとめて。

ありそうな境遇、ありそうな設定、ありそうなメッセージを尖った演出と神曲でパッケージした結果→神。

1期でも2期でも言葉で押しつぶす演出とか瞳孔…

>>続きを読む

1期の謎の部分も解消されるって聞いてたからちょっと楽しみにしてたんだけど、思ってたよりも種明かしは普通で私の想像の域は超えてなかったかな。

あと前作も鬱アニメではあったけど、ありそうでそれは無いや…

>>続きを読む

"音羽"という街を舞台に繰り広げられる複数の恋愛を描いた作品

メッセージ性があって完成度が高い
ただかなり重めで鬱要素が強い作品で、
特に2期6話のトラウマ級の鬱展開には
挫けそうになったものの、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事