面白いは面白いんだけど、最後の方はずっと地上で戦争しててなんだかなぁ。
バイストン・ウェルの世界をもうちょっと見たかったかもな。
最後はみんな死んじゃうし生き残ったチャムが消えていくシーンでちょっと…
「おれの財宝か? 欲しけりゃくれてやる。見ろ! 異世界なろうファンタジーのすべてをそこに置いてきた!」
今をさかのぼること40年前、昭和の時代に、1983年の段階で「異世界召喚、チート無双で成り上…
祝40周年!
オーラバトラーのデザインと湖川氏のキャラクターデザインが絶妙。
バイストンウェルから現実世界に送り出されてしまうくだりに関して、
中盤のショウが吉祥寺の実家へと送り出されてしまう演出…
富野由悠季作品の一角、ダンバインシリーズの元祖
スパロボの古参かつ異世界ロボットの源流と言ってもいい作品
ついに観た
そして、スパロボ参戦時の原作シナリオでも薄々思っていたけど
好みではない。…
ファンタジーロボットものという珍しい作品。
ロボットのデザインもメカメカしいものではなく有機的なデザインになっている。
富野由悠季の黒い部分が割と強く出てるという印象。
特に地上に出た時のショ…
(C)創通・サンライズ