やばい、面白すぎ!!!
他では表現されてない人間とかこの世のリアルさがある。夢みがちなハッピーエンドと間反対なのが面白い。
あと、1話の長さがちょうど良い。
アニメにこんなハマったの、小学校の時のポ…
漫画見てた!!ほんと大好きなアニメ
風刺込みのブラックなストーリーがどタイプ
しかも放送当時は89年なのでバブリーな感じと昭和と平成が混じりあったエモさが醸し出されててるのもまた風情。
昨今だと、…
「喪黒福造」
キャラクター像 ふくよかで黒の帽子を被っているスーツを着用した男性。
「自宅が田舎なので通勤が大変」「デパ地下グルメを食べて夕飯食べることができない」些細な悩みに苦しむ方や深刻な悩みに…
まじでおもしろい💖💖長いから正直おもしろい話とあんまおもしろくない話があるんだけどまあほぼ当たり💯こんなに安心して見れるおもしろいブラックな1話完結アニメありません‼️‼️もぐたんだいすき〜👍🏻ᖛ …
>>続きを読むコロナ禍に時間があったので一気見。
リアルに放映されてた時は学生時代だったので知ってたけど観たことが無かった。今観るとなんとも平成初期の社会ってこんな?!という印象…今ではタブーなことだらけ。
基本…
ドラえもんの藤子不二雄作品。
1話10分しかないから流し見に良い。
関わると不幸になるお決まりの流れ。
喪黒福造て一体なんなのか、どういう目的なのか、全話見たら分かるのかな。
毎回のようにお色気…
(C)藤子(A)/シンエイ