黒子のバスケ 第2期のネタバレレビュー・内容・結末

『黒子のバスケ 第2期』に投稿されたネタバレ・内容・結末

桐皇学園戦、陽泉戦でのゾーン対決はまじ最高
黒子のパス、シュートはまじ予測不能で良き
2期は青峰と紫原好きになる、

見返した時に思い出せるようにメモ。

陽泉高校
紫原敦/キセキの世代

WC予選
黄瀬に続き緑間も仲間を頼る事で強みを得る
誠凛104:104秀徳

誠凛バスケ部誕生秘話と霧崎第一 花宮との確執。そ…

>>続きを読む

WC本選の桐皇リベンジ戦、推しの青峰君が負ける展開だから昔はあんまり好きじゃなかったけど、今観ると一番好きかもしれないって思った
黒子&青峰と火神&青峰、どっちの関係も良いし、何より青峰君が生き生き…

>>続きを読む

花宮…すっごい性格悪いキャラクターどうした???
木吉先輩推してたから中々イラついた^^
1期と比べ成長してる部分がわかりやすくて楽しかった!!

これまたムカつくやつが出てきた
マジで花宮ムカつくー(笑)花宮の声優さんも福山潤さんで好きなのに、キャラがムカつくー(笑)木吉をボロボロにしやがってー!
勝ったから良かったけど!!やっぱムカつくー😂…

>>続きを読む

全25話。

 木吉先輩〜〜〜〜〜😭😭花宮ァ!!!!!!!!!陽泉〜〜〜〜〜😭😭という情緒でお送りする2期。
 というかまずOPのThe Other selfが好きすぎるんだよ作画ありえん。冒頭で黒…

>>続きを読む


兄貴

 一期の続き

・紫原あんな性格なん。引いた

・見るのしんどくなってきた。

・最終回後の中学時代の話が好き

1期より面白かった

木吉がかっこよすぎた
てかケガでバスケできないって...つらすぎ
でも悪役くそだけどかっこいんだよな〜
ボコボコにされてもチームを守る!!っていうの泣きそうになった

あとは超…

>>続きを読む
青峰大輝好きなので、2期すきです
黒子にシュート教えるとかツンデレか!!?
ゾーンとか異次元すぎておもしろい

シーズン1のときより試合中の作画がよりリアルになっててカッコイイ
帝光中時代の黒子と青峰可愛かった
氷室の声が進撃のジャンみ凄くてジャンの顔が何回もチラついた笑
火神が主人公だっけとなるくらい火神凄…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事