このレビューはネタバレを含みます
4週目?くらい?わたしは何度この作品を観たら気が済むんだろう。
でも、毎回、見え方が違う。
今回、1番感情移入したのは、侑。今までは基本的に佐伯沙弥香だった。女の人がすきなところ、陰と陽で言えば…
「好き」が分からない少女と「好き」を呪いと捉える少女が心を通わせることで成長するお話。セリフや演出が秀逸で、優しい作品だと感じた。以前より名作百合作品として認知していたが、百合の禁忌性はあまり描写さ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
記録用
原作全て読了済み
原作は大好き、アニメも凄くいいと思う
けど、原作でこれから盛り上がるぞ〜ってところで終わってしまっているのが😭
二期がもし来たら、アニメーション作品として完成するよ…
私が百合というジャンルにハマったきっかけの作品です。きっと死ぬまで忘れることはないでしょう。
私は基本的にアニメから入り、気になった作品は続きの漫画を買いますが、この作品はアニメを見た上で原作も1…
このレビューはネタバレを含みます
なんだこの繊細さは……複雑さは……厄介さは……。「こういうあなたが好き」って「こうじゃなくなったら好きじゃなくなる」っていう束縛なんだね。じゃあ条件つきじゃない「好き」ってなんだろうね。そんな「好き…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
百合作品できゅんがたくさんつまった作品ではあるのだが、そうではない人間同士の信頼関係だったり心理描写が素晴らしいと思う。
原作も読んでいるが忠実かなという印象。
全然うまく説明できないのだが、わりと…