コピーされた人間に人権はないのか、惑星Xの生命体よりも優先すべきは地球の生命体なのか、倫理的なテーマが中心となったアニメ。キャラの作画は好みではなかったがコピーされた人間だと思えば観ることができた。…
>>続きを読む綺麗事の理想主義者が居ると、問題が深刻化する良い例だね
科学者ならば、現実的な状況判断をすべき
己れの理想と心情を優先し、その判断の遅さから
同僚を殺される結果を生んだ、その自覚がなさ過ぎる
最…
私は単純にオスカーを疑っていたのですが、一番怪しくない人が犯人っていうパターンでした。パティってグリーンなんとかっていう団体の人みたい。バリバリのエコテロリストだ。
コピーされた人は任務が終わった…
前半はエイリアン、後半は哲学っていう作品です。
構成自体は素晴らしく、微妙なCGを除き(笑)非常に面白い作品でした。
美術面で手書きで見たかった感は強いです。
天野喜幸の絵柄をCGにするには、人類に…
8話なのに見応え◎
SFもののあるある辿ってくれてて
ちゃんとおもろい
コピーした人間の失敗作から敵からの味方になるまでも◎
キャラがちゃんっとしてる
裏切りものわかってからの羽のEDお見事
…
前半~中盤は非常に面白かったがラストが気色悪い。
一番がんばったニーナがラストガールではない。
業績も人間性も謎、ただ男を愛した事実だけが判明している偶像的な女が唐突にヒロイン面してラストガールの座…
キャラデザとかCG感のある動きが海外っぽい感じ~
ちゃんとグロい❣️
なんか派手なSFっぽさとか衣装に説得力ないような……とか思った
話は嫌になるくらい責任と決断で重いのに…
死んでも新しく産ま…
乙一さんが原作・脚本を手がけたSFミステリー。世界観は良くできてて、結構面白かった。ただラストは移民船到着後にプリントされるようにニーナが設定してて、ルイスはオリジナルの方なのかな?それともルイスも…
>>続きを読む
『エクセプション』
めちゃくちゃ楽しみしてました!\( ˆoˆ )/🎶
大好きな乙一さんが、安達寛高名義で原作・脚本しているってもう楽しみしかない!!
キャラデザインがわたしが観てきた中で…
●絵がカッコイイ!
まず何といっても、キャラクターデザインが天野喜孝!
私、今どきのお若い方々と違って、ファイナルファンタジーは天野喜孝、
アルスラーン戦記も天野喜孝(どうせ皆さんはハガレンの…