るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱の20の情報・感想・評価

エピソード20
第四十四話 京都⼤⽕(中編)
拍手:19回
あらすじ
甲鉄艦『煉獄』の甲板で戦いを繰り広げる剣⼼と蒼紫。その裏で乗船に成功した左之助は、津南から渡された炸裂弾で機関室を爆破しようとする。しかし、⽅治、周三、藤四郎ら志々雄の部下たちが⾏く⼿を阻む。⼀⽅、京都では警官隊が撤退する猶予を稼ぐため、荒⼾が⼀⼈で鎌⾜と蝙也に⽴ち向かう……。
コメント11件
だいず

だいず

原作にない要素が結構多い
群青

群青

・脚色の嵐! ・原作にはないところがたくさんありました ・まず剣心vs蒼柴。剣心はここで蒼柴が二刀流になっていることを知る。だが戦いたくないので防戦一方。久しぶりにちゃんとアクションシーンがある ・斉藤vs宗次郎は新月村とほぼ同じ会話だけ。もうちょい戦えよ笑 ・宗次郎の瞬間移動がSFみたいです笑 後この新シリーズ効果音がすごい。ブォーンって縮地する笑 ・左之助vs方治はまあワンパンです。ライフル持ってこいよ方治 ・京都で恵は患者の対応。そういえば前話でも準備しててこれが現代的なトリアージです。トリアージは歴史的にはどこからなんだろ?日本は震災と地下鉄サリンの時だったっけか。明治でそれをやるとは時代の先に行きすぎてる。すごいよ恵さん。 ・調べたら森鴎外が日本に持ち帰ったんだ!すげえ!多分これは原作者奥さんの黒碕薫さんの脚色なのではないかと睨んでる。 ・京都の火を止める操に宇水さんの魔の手が。うわああ宇水さん唯一の見せ場だ!キャー!宇水さーん!笑 ・志々雄は剣心と蒼柴の戦いをマジで見つめてる。根っからの戦闘狂ですな。 ・そんな志々雄の前で九頭龍閃を出す剣心。どうなる!?ってところでクリフハンガー。
いいね!1件
不死身のすぎとも

不死身のすぎとも

このコメントはネタバレを含みます

剣心と蒼紫の戦い、めっちゃアツい 飛天御剣流 九頭龍閃でた! 操たち大丈夫か?
いいね!5件
gcn

gcn

四乃森蒼紫 結構本気 しんがりのつとめ トリアージ 白薔薇 守り抜く
なぽぽ

なぽぽ

…なんか、話が長い…😮‍💨
いいね!18件
シャスイ

シャスイ

戦闘に疾走感があって良い。剣心は損な戦いを強いられている。これでは尖角のときと同じだ。
いいね!1件
きん

きん

このコメントはネタバレを含みます

えっ ココでアレだすの?! スピード感がないのと 薔薇攻撃はないない
いいね!6件
tearra58

tearra58

《るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-京都動乱》第20話(第44話)鑑賞。原作・旧アニと違い遂に始まってしまった煉獄上での四乃森蒼紫と剣心の闘い。中に引き上げるかに見えた志々雄真実は『前よりキレがいいな』と足を止めて闘いを注視する。恐らく剣心が修行して来た事に気づいたのだろう。左之助が炸裂弾で機関を破壊する迄時間を稼ぐつもりが小太刀二刀流になっている事に苦戦する剣心。また弥彦、薫、操の元に現れる宇水。署長の奮闘。焦点が当てられた志々雄の末端の部下達と気になる要素が止まらない。このまま焦らされ第3期へ続くのだろうか?!
いいね!1件
Arcsan

Arcsan

このコメントはネタバレを含みます

小太刀の逆手‥二刀流 回転剣舞 VS 飛天御剣流‥九頭龍閃 ‥ ここで、カット切り替え ‥ 火の手が上がる ‥ 剣心VS蒼紫がどうなったか気になる
いいね!1件
ベイ

ベイ

「火の手。」
いいね!29件
夢

このコメントはネタバレを含みます

火は放たれた。 それぞれの想い、戦いが見応えがある。 でもこの尺で後編大丈夫なんだろうか?と少し心配。
いいね!2件