今までのガンダムの固定概念を壊してくれるガンダムでした。
戦争モノで宇宙モノでSFモノのガンダムなのに…
まさかの学園モノでまさかの百合モノって…いちばん遠そうな要素を入れてきたという…かなり攻…
親の思惑、意向に縛られたキャラクターたちが
スレッタに影響されながら変わっていくのが
印象的だった
スレッタとミオリネの互いを補い合う関係が
とてもよかった
スレッタが闇にのまれそうな時、手を引い…
初ガンダム。(劇場版除く)
いろいろ説明が省かれてるので誰が何?みたいになることもありましたが、なんとか次第にわかってきて、青春要素もあって、モビルスーツがガンガンぶつかり合うのはやはりロマンがあっ…
ガンダムシリーズは初期よりほぼすべて見ています。
なんか最近の(?)ガンダムはストーリーが複雑化していて、ここまで複雑にする必要あるのかな…複雑さがカッコイイと思ってる( ゚д゚)?ガンダム大好きお…
パーメットは、月を含む太陽系開発時代に発見された新元素「パーメットニウム」の有機錯体から生成される金属化合物です。粒子状のパーメットは、同じ素粒子を放射させると他のパーメットに情報共有を行う性質があ…
>>続きを読む©創通・サンライズ・MBS