微妙△。
スタミュっぽいなと思ったらスタミュ製作陣なのね。
古のギャル男みたいな頭の子がいて令和にもこんな子がいるのかと驚いた。
キャラ立ちが弱い気がする。
全体的に彩度が低いから画面が地味。…
特に5話と6話がすきで何回か見た
ツーカーといい、犬猿といい、女同士だとこういうカラッとした関係になれないからなのかなんか憧れる。
全部を壊そうとして壊せなかったときに自分の中のもやもやが吹っ飛…
2話離脱。
ペア決めでかなりグダっててこのままダラダラしそうな予感が…。
技術者とP、2人1組でアート作るって設定もCP作りたいから考えたような無理矢理感があって、更に男(パートナーに執着のあるキ…
記録用
パーセプションアートってのがなんだか不思議だけどおもしろいね。現代的。そして未来へって感じ。
絵はスタミュだね。まぁスタミュの製作陣だしね。
そしてまた豪華声優陣で。
キャラソンもたくさ…
イケメンと豪華声優がたくさん
それだけで楽しめる
パーセプションアートというオリジナルの近未来設定。
近年ではそれに近いデジタル空間アートも増えているので割とリアル。
急に歌が始まるのにはびっく…
©ひなた凛/Opus.COLORs製作委員会