星屑テレパスに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『星屑テレパス』に投稿された感想・評価

にる
4.3
きららアニメ×スタジオ五組、何も起こらないはずもなく...
大好きな作品でした
HT
4.3

ただ緩いキラキラアニメだと思いきや、意外としっかりとしたテーマがあり、面白かったです。コミショウの女の子、小ノ星海果がロケット製作を中心に様々な人とふれ合いながら心の成長を描いていく姿が印象的でした…

>>続きを読む
ヤス
4.5
独占配信のせいで埋もれてしまったが、面白い作品だった。可愛さと厚みのあるストーリーをおでこパシーが繋いでる
mint
4.5
きらら系の中では結構ギスギスしたところもあって珍しい感じだった。ストーリー的には私はそこまでハマらなかったけど、おでこパシー可愛かったし何よりキャラデザが可愛くて満足だった。

7話までTVerで、その後はdアニメストアで視聴しました。

恋する小惑星以来の理系の部活動(同好会)きららモノで、題材に懐かしさがありながらも登場人物の繊細さと細やかな感情描写が本作の他作品と異な…

>>続きを読む
FOD独占配信、、ほんともったいないです。

もっと沢山の人に観てもらいたい名作。
skm
5.0

モデルロケット製作をテーマに、傷つきやすい子供たちの心の交流を描いた傑作。
作画演出共に日常系・きらら系諸作品が築き上げてきた高い美意識を踏襲し、愛をこめて丁寧に作られているのがとにかく嬉しい
FO…

>>続きを読む

自分的この時期の覇権アニメ
きららでしかも独占とかいうカスみたいな土壌だったけど違う意味で大化けしてすごかった
作画は一切崩れることなしにちゃんと青春ものをやっていた
キャラの描き方も素晴らしかった…

>>続きを読む
草舟
4.3
序盤と終盤はかなり面白かったが、中盤は物語が止まっている印象を受けた。ギスギスした人間関係を丁寧に描いている作品は、視聴者の層とズレていると評価が割れるので、単純に良い悪いで結論を出せない。
主人公とメインキャラのコンプレックスと成長が上手く絡み合ってた

こういう主人公に目的があるタイプのきららアニメの方が好き

あなたにおすすめの記事