TRIGUN STAMPEDEの9の情報・感想・評価

エピソード09
Millions Knives
拍手:49回
あらすじ
ルイーダとブラドのもとで暮らすヴァッシュ。一方、ナイヴズは移民船団の集団墜落、大墜落<ビッグフォール>を生き延びた、研究組織シナーズのリーダー、コンラッドと動きを共にしていた。そんなある日、復興を急ぐ集落の施設で生体動力炉”プラント”に異常が発生。真っ赤に染まったプラントの光の下、道を違えた双子が再び会する。
コメント12件
あー

あー

何回でも見たい
artyou

artyou

不殺の信念。 まるちゃん怖い。
りくま

りくま

怖いよまるちゃん…。 お友達、と紹介される3人。いい関係性になってきたな〜。
いいね!5件
えりみ

えりみ

このコメントはネタバレを含みます

連弾からのオープニング格好良い♪ 残酷な人間の本性😭 ナイヴスの怒りに共感してしまう回想シーン ヴァッシュの腕に何が起こった!? 150年の歳月😲
いいね!9件
1990

1990

こういっては失礼なのかもだけど…わたしの中でTARAKOさんってまるちゃんのイメージしかなかったから、今作のザジ役はとても新鮮かつハマり役だと思っている。 あの落ち着きはらった、妙に相手の気持ちを逆撫でするゆったりとした喋り方には、毎回ゾクゾクさせられる。 自分だけが正しいと驕ることなく、自分たちさえ都合が良ければいいと相手を突き放すのではなく、長い目で見て、たとえ思いやその思いの向く方向、道は違っていても、お互いに歩み寄ることを選びたい。 「綺麗事」を全うするのは難しい。 それは本人もきっと、ちゃんと理解している。 ヴァッシュが何度も「誰のことも殺したくない、死んでほしくない」と口にして言うのは、誰かに伝えるためではなく、自分自身にこそ言い聞かせて、最後までこの思いを全うしようと暗示をかけているのかもしれない。
いいね!5件
あんへる

あんへる

ヴァッシュとナイヴズ、これで其々の対立構図がハッキリと輪郭を持った。 それに伴ってストーリーの帰結するポイントも見えてくる。 古からのシリアステーマをどんな切り口で描き切るのか。 確かにこれが1クール尺ってのがなかなかに悔やまれる所だな。
いいね!11件
Ojigi

Ojigi

このコメントはネタバレを含みます

回想続き ナイヴズはプラントを酷使する人間を滅ぼしてプラントの楽園を創りたいという思想なのね。 本当はヴァッシュにも自分の側について欲しかったわけか。 ヴァッシュの腕に突然ブラックホールみたいな穴が生まれて、ナイヴズに切り落とされた。それで義手になった。 ルイーダ死ぬかと思ったら大丈夫だった。 現在 砂嵐の中に船。 ブラドとルイーダもコールドスリープを挟みながら150年生きてるらしい。 植物を育てていて、いつかこの星を緑地化し、プラントの負担を減らしたいらしい。 150年前環境破壊で地球に住めなくなったため、人間は移民船を飛ばしてこの星に不時着した。 そのこと記者二人も知らなかったのか🌏 この星は元々ワムズの星で、ザジは人間とプラントどちらの側につくのがいいかジャッジしている。 あの博士もここまで長生きしてるってことは何かしてるのかな? ナイヴズが赤いプラントを集めているわけは?
いいね!20件
八咫烏

八咫烏

この作品はリメイクではなく リブート(またはアニオリ)なのだ 。。とは当然承知だけど ここまでシリアス路線だと オリジナルの軽妙回が懐かしくなるなぁ。 きっと2クールあればそんな回も挟めたのだろう。 もちろん面白くない訳じゃないのだが 息抜きしたいのよ。。 ナイブスの叶えたい未来が見えてきて ヴァッシュはやっぱり全員を救おうとする。 せめて結末は明るめでお願いしたい。
いいね!2件
CHIHIRO

CHIHIRO

テーマが重いので見ていて力が入ってしまうけど、ヴァッシュの周りに優しい人がいて安心する…ここにミリィが居ればもっと…と思わずにはいられなくなってきた…
いいね!5件
のんこ

のんこ

前科者でしょ? が、ズシンとくるなぁ。痺れる展開がつづくね
いいね!6件
ShiroT

ShiroT

2クールで展開して欲しい内容だなあ
いいね!2件
平田一

平田一

今日までもっとも最悪の悲劇に行くかとハラハラだった。でもそこはヴァッシュの覚悟とあの人が阻止をした。だからそこから150年が経てたことが嬉しかった。ヴァッシュにとっても心の支えで、知ってくれてる人だしね。 今回ほど過ごした相手に左右される回はない。ナイブズの怒りの訳を知ってしまったからこそね…
いいね!3件