怪獣8号のネタバレレビュー・内容・結末

『怪獣8号』に投稿されたネタバレ・内容・結末

怪獣清掃員33歳日比野カフカがラストチャンスで防衛隊を目指す話。スキルや体力では他に劣るも怪獣清掃から身につけた知識と人を助けたいという強い心で周りを助け貢献するカフカかっこいい。普段おチャラけてる…

>>続きを読む

(実写の怪獣映画よりも面白い!)
て思ってしまった事は内緒🤫ྀི
でもあの迫力、スピード感はアニメならではでしょう✨

正直、日比野カフカを最初に目にした時はちょっぴり落胆してしまった😅
(このお…

>>続きを読む
面白い
けど、BLEACHとヒロアカの影響強そうで既視感所々にあるなという印象

1話、2話まではすごく面白くてよかったけど、後半になるにつれオペレーターの存在に疑問を覚えた。警告遅すぎるし、カウントダウンの意味わからないし、じゃあなんのためにいるのとか、副隊長のなんとか式〜の数…

>>続きを読む
日比野カフカが怪獣に変身できるようになってしまい(怪獣8号)正体を隠しながら日本防衛隊の試験にギリギリ合格しピンチを乗り越えていく
結構ネタ要素もあって面白い

※以前に視聴していたのに記録を残していなかったので第二期を観終わった後にコメントする。

カフカが怪獣8号であることを隠しながら防衛隊に入隊し自身が怪獣8号であることが明るみに出てしまうまでのお話。…

>>続きを読む
途中までカフカの何者にもなれない感を共感しながら観てたのに人のピンチに駆け付けたりヒーロー適正ありすぎて急に突き放された気持ち😾
バイト選びに苦戦しているので日本防衛隊、髪色自由で羨ましい
主人公が怪獣の後処理を担当する序盤は新鮮で面白い。思ったより早く正体バレするのも、あまり見ない展開で驚いた。
原作未読
噂どおり面白い。王道なんだろうけど每話楽しめました

オープニング力入れすぎだし、曲もカッコいい

割と早い段階で自ら正体をバラしていくスタイルなのね

久々にわくわくしたアニメだった

怪獣八号の登場シーンには毎回痺れた
BGMがかっこよすぎる

2話目もすぐに入り込めて止まらない
全員が主役で活躍する場面があって目が離せない

ドクターエックス等…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事