衝撃の作品
もう、このタイトルで全てが終わってしまいます
要は出オチなのです
展開は…まあ意外ではありますな
私はVtuberに興味がないので、ほとんど見たことがない
だからなのかもしれないが、…
Vtuberという題材を踏み台にしたイロモノなのだと思って、過剰な下ネタやミームに偏ったユーモアも相まって、放送当時は1話で早くもギブアップしてしまった。
しかし、その後も気にはかかり時折チャンネ…
ここまであやねる推しも珍しい。
小林ゆうさんのVもハマってて良かった。
パロディは拾えてないが、V推しの端くれとしては、見やすくてVtuberってこんな感じなんかって、簡単に触れるきっかけの一つ…
声優配役も小ネタも順当なインターネットのツボを抑えた良作。
ニコニコに生息していた人には義務教育課程のネタがポンポン出てくるが、小っ恥ずかしさや不快感もなく絶妙な小ネタの入れ方で非常に気持ち良かっ…
突っ込みどころ満載なVtuber日常ギャグアニメ
豪華声優陣を起用していながらも、際どいワードやどこか聞いたことあるセリフやシーンが飛び交ったりと、なんだか制作スタッフも楽しんでいる様子が伺えます…
おそらくVTuber玄人にしか刺さらないかなり尖った作品だと思います。細かなところが無駄にリアルというか、動画内で実際のコンテンツが登場するとおっ!ってなる。特に実際のVTuberのサムネが出たりヴ…
>>続きを読む面白そうだなーと思って見てみたものの日常的アニメでした。むしろ飲まないと何もできないのか?と感じてしまう点と中の人ではなくずっとVチューバーのキャラで終始動く。人の場合は汎用な人みたいな…。自分的に…
>>続きを読む配信切り忘れを機に方向性を変え、徐々に人気が出てきてってのは面白かったけど、それ以降は微妙。
後半は惰性で観てた感じ。
現実世界ではVtuberの見た目ではなく普通の人間の容姿で良かった気がする。
…
© 七斗七・塩かずのこ/KADOKAWA/「ぶいでん」製作委員会