SHIROBAKOの10の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
アニメ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
アニメ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
SHIROBAKOのドラマ情報・感想・評価・動画配信
SHIROBAKO エピソード 10
SHIROBAKO
(
2014年
製作のアニメ)
公開日:
2014年10月09日 /
制作会社:
P.A.WORKS
/
再生時間:
25分
4.3
エピソード10
あと一杯だけね
拍手:10回
あらすじ
民族楽器の素材を音響スタジオに届けに行くあおい。そこで彼女は引っ張り込まれ、なぜかハイヒールを履かされるはめに。突然の事態に驚くあおいだったが、効果音を録るために必要なことだという。腑に落ちたあおいは、作業を手伝う。だが、ただ歩くだけでもキャラクターに合わせなくてはならず、上手くいかない。リテイクを重ね、なんとかOKをもらうあおいだが、次に依頼された指示は「吠えてほしい」というもので……。
コメント8件
のこっと
2025/02/14 08:02
このコメントはネタバレを含みます
「続けないと、仕事って面白くならないからさ」
いいね!4件
しげもん
2025/01/05 02:21
このコメントはネタバレを含みます
「辿り着きたい場所がハッキリすると、やるべきことが見えてくるんだなあ この物語全体を通して描くものがハッキリと見えた回でした。 藤堂さんは遂に退職を決意。いい選択だと思います。社長側の事情も理解できる我々視点では、ぬいぐるみを見つめる社長の苦悩も伝わってきて少し切なかったです。退職者はムサニからも。なんと落合さんに続き本田さんまでが辞められるそうです。そして矢野さんも何やら怪しい雰囲気…。このままではムサニの制作が宮森とタローだけになってしまう! 音響効果について知れるシーンもありました。ムサニは音響効果制作を外注しているようで、基本社内が舞台の作中ではなかなか触れられることがありませんでした。貴重です。そこで宮森は「続けないと仕事って面白くならない」という言葉を受け取ります。仕事を続けるという話でいうと、ずかちゃんはアニメとは関連のない演劇の仕事を頑張っていますし、絵麻も描き続けた努力が報われて瀬川さんにお褒めの言葉を頂いていました。 作中では、仕事を辞めるも続けるも、辿り着きたい場所がハッキリしている故の選択であることが強調されていました。音響効果の河野さんは、分かりませんが…笑。しかし主人公の宮森だけは“辿り着きたい場所”がハッキリしていません。そう、これは彼女が辿り着きたい場所を見つけるまでの物語なのです。とりあえず目の前の最終話で手一杯の宮森。彼女の頑張りを、今はただ見守りましょう。 「監督がここに居て現場は大丈夫なのか」という言葉に凍るシーンめちゃくちゃ面白かったです笑。ちらりと見える宮森のメールボックスの履歴にもあるキャラの意外な一面があったりと、相変わらず細かい部分も目が離せません。
いいね!1件
夏藤涼太
2024/12/13 16:00
いや〜本当に脚本がうますぎて、もう感心しきりである。 制作進行1年目を主人公として、ムサニの(綱渡りの)アニメ制作を追っていくことで、アニメ制作の流れや知識を視聴者に紹介しつつ、主人公を中心としたムサニのメンツの群像劇でお仕事ものとしての面白さを描いていくという縦軸だけでも十分面白いのに…そこに2クール目に向けての布石となる、アニメ同好会の面々たちのドラマもこれまた群像劇的に描かれ、彼らのドラマが主人公、およびムサニのアニメ制作にも影響を及ぼしていくという……もう、なんという緻密な脚本か。 これは本当に、アニメ界の2大ベテラン脚本家の横手美智子と吉田玲子(浦畑達彦も2話担当してるけど)が丁寧に連携してストーリーを積み上げていった証だろう。2人は過去にも共作してたからね、仲いいのかも あと、今回の地味な注目ポイントは、宮守のメールボックスに、ゴスロリさんこと小笠原さんからの「安原さんの猫可愛い!!!」というメールが届いていることである。もうねわキャラ付けがうますぎて…こんな小ネタで勝利するのがもったいないレベル そういえば #波よ聞いてくれ でも音響職人はクセ強キャラで描かれてたけど、それは業界的には共通認識なんだろうか……?
さと
2024/10/06 12:41
2024/10/06
sou
2024/09/05 00:00
2024/09/05
tq1chi
2024/03/18 14:52
辿り着きたい場所が分かったらやるべき事も分かってくる 仕事は続けないと楽しくなってこない 私事だけど前に映像系の専門学校のオープンキャンパス行った時、みゃーもりみたいな感じで俺も効果音作ってる人にスタジオ連れ込まれてローグワンの音響の編集やらせてもらえたの思い出した。 あの時はどうもありがとうございました。 音響の人ってぐいぐい来る人が多いのかな。
なおし
2023/02/04 04:25
仕事は続けないと楽しくなってこないからなあ 誠一やるやん。 矢野さん辞めちゃうのか!?
たまふち
2022/03/30 17:30
2022/3/30
©「SHIROBAKO」製作委員会
のこっと
このコメントはネタバレを含みます
しげもん
このコメントはネタバレを含みます
夏藤涼太
さと
sou
tq1chi
なおし
たまふち
©「SHIROBAKO」製作委員会