あなたも私も誰も彼も◯ヶ月後には死ぬんだ、という前提がこんなに味わい深い物語になるとは。
でも実際、私たちも遅かれ早かれ◯ヶ月後(600とか7とか0.03とか)に死ぬのは確実なのだから、思い出したと…
面白かったですね。これは設定が良かった。
その設定というのは約7か月後に地球に隕石だか小惑星だかが衝突することが判明した世界で誰もが自分の欲望を解放して享楽的かつ狂騒的な日々を送り始めたのだが、主人…
これ不思議な面白さがあった。残り数ヶ月で地球滅亡するというドラマチックなシチュエーションと、めちゃくちゃローテンションな中年女性主人公キャロルの温度差がクセになる(生成AIみたいな喋り方するのでおも…
>>続きを読むめっちゃ面白かった!
キャロルが終末が来ても社会人のマインドを手放さかったのは自分とは違う人間だと感じたけど、最初の閉じこもった時よりも徐々に「そりゃ好かれるわ」って人間性に惹かれていった。面白かっ…
おすすめに出てきて、内容は全然知らなかったけど、タイトルに「終末」とあり、ちょうど噂の7/5も近かったので観てみました。
なかなか不思議な作品でした。でも両親の愛の形態やお姉さん(キャンプ中はちょっ…