小市民シリーズ 第1期に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『小市民シリーズ 第1期』に投稿された感想・評価

1.0
これサイテー。 よくもまあ最後まで見たわ(笑)。 第二期は見なかった。 小佐内、お前、今後の人生で思い知る日が来るだろう、覚えておけよ!
1.5

なんとなく〝ほのぼの〟とした作品が見たくてタイトルからのイメージをたよりに3話まで視聴。不思議な世界観と感じてレビューを見返したら「氷菓」と同じ原作者さん(米澤穂信 さん/ よねざわ ほのぶ)だった…

>>続きを読む
tk
2.0
絵は丁寧。動くと良くないけどスクショ映えはする。止め口パクで頑張って欲しい。
推理や行動に説得力がない。
1.5
2025/04/19
1話視聴
ケーキ屋にいけなくても
自転車を盗まれてケーキがダメになっても
これが小市民だから、で無理やり納得させような空気感が嫌だった
1.5

私の頭が足りないのでしょうか。

ただただ日常の小さな謎を紐解いてるだけにしか思えない反面何かが裏でずっと動いていそうなのに理解できない。浅く捉えて面白いアニメなのか本来は深くまで色々な根を張ってい…

>>続きを読む
1.4
 米沢穂信の原作は昔読みました。よかったです。アニメになってあらためて覩ましたが、こんなすかした感じでしたっけ?

このレビューはネタバレを含みます

【星2】

基盤が小説なだけあって、ローテンションでの物語進行と回りくどい言い回しでの時間稼ぎに感じてしまった。
誘拐後の話は推理を軸にやってる以上、活きてきたが、にしても退屈。
Neco
2.0
ちっさいなぞなぞを時間掛けて解く様とか、全部が演技で傲慢な気持ち悪いヒロインとか、観ていて気持ちの良いアニメじゃない。

古川さんのお声がなければ、多分途中で見るの止めてた。
1.0

よく分からん、3話切り。小市民って何。
絵は綺麗だが、世界観分からないまま急に場面変わったりして置いてけぼり感。
受験後だったのに次のカットではもうそこの生徒になったの?タルトの話からして数日〜数週…

>>続きを読む
つ
1.0
しょうもない事件にしょうもない推理
これから面白くなるのか知らんけど5話でギブアップ

あなたにおすすめの記事