ここ数年で一番のアニオリ作品。
人類が地球から脱出し、ロボットであるヤチヨたちがもてなすホテルでの日常を描くSFコメディ。
第3話でたぬき星人であるぽん子たちがやってきてから物語が動き、第6話か…
SF的には雑なところもあれど、アニメとしての出来、単話毎のテーマ性、キャラの強さ全部が1級品で本当に面白かった
特に11話はポストアポカリプスとして理想的なものを見せてくれた
こういうオリジナルアニ…
今年観たアニメーションで今現在ベスト1!
ぶっちゃけ最初の数話あたりは退屈だと思ってた。けど何故かリタイアするより好奇心が勝り、そしたらどんどん面白く、終いに感激してました!
従業員ロボットらの…
ちょうどいいゆるさ。
人類が地球から脱出してから何百年とホテルを運営し帰りを待ち続けるホテリエロボット・ヤチヨさんと、地球外生命体とのドタバタSFコメディ。SF映画のオマージュも盛りだくさんで、SF…
日常系に雰囲気をかなり近づけたアニメなので、SFが苦手な方にも馴染みやすい作品です。
じわじわ感傷に浸る内容なので、のめりこむまでやや時間を要する印象です。
個人的には本作に携わったチームの皆さんや…
私にはハマった。
DUNE回とMCU回は吹いた。
ヤチヨちゃんかわいすぎる…🥺
ハザード後の地球の美しさ堪能できる、長い休日回よき(さりげないサービス回なのもしっかりしてるというか)
タコピーの…
素晴らしく良質なオリジナルSFアニメでした。
あくまでホテリエロボであるヤチヨさんの人類とはズレた思考・倫理観でくりひろげられるトンチキコメディと待っている人は帰ってこない寂寥感が同居したバランス…
竹本泉先生がキャラ原案という事で観始めましたが、かなり面白いコメディSFでした。
ホテリエロボのヤチヨさんも良いキャラだしポンコ達タヌキ星人も最初はウザったく感じましたが、馴染んできて最後は欠かせな…
ホテル銀河楼、めちゃめちゃ行きたい。
人類の帰りをひたすら待ち続けながら頑張ってるの健気で可愛くて泣いちゃうし、未来はどうなってるんだろうって結構真面目に考えた。
ラストの終わり方が最高!aikoも…
©アポカリプスホテル製作委員会