アポカリプスホテルのネタバレレビュー・内容・結末

『アポカリプスホテル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

『終末系オムニバス作品として、この振り幅は魅力的!笑いあり涙ありのハートフルストーリー』

今期はジークアクス一択だろ…との思いでずっとそちらばかりを見ていたものの、この作品が密かに盛り上がっている…

>>続きを読む

すごく面白かったし、キャラが立っていて良かったと思います。また、なにより設定が好きですね。
私はアニメが得意でないのですが一気見するほど引きこまれました。
オーナーとヤチヨちゃんの関係性に泣きました…

>>続きを読む
ちゃんと面白いオリジナルアニメ
各話違うアニメ見てるみたい
やちよちゃんがぐれた回が1番好き
ぽんことやちよちゃんいいね

好きな人は好きだと思う

ニーアオートマタ好きだけど、
これは全く刺さらなかった。

ギャグ要素が少ない
感動系も響かなかった。絵柄の好みの問題?

〈気になった点〉
人類いなくなって400年経った…

>>続きを読む
11話をみたときこういうのが観たかったのよなーて思った。
通して高クオリティではあったので、たぬきの倫理観に目を瞑れば人に勧めやすい作品ではあった。

ハートフルでシュールな終末SFコメディアニメだった。登場人物がロボと寿命が長い宇宙人だからこそできる展開もあれば地球が舞台であればこその話もあり、さらにはその二つが組み合わさることでカオスなストーリ…

>>続きを読む

1話からずっと安定して良かった。すっごい面白い訳でもないが何故か見てしまうそんなアニメ。ポンコが成長していく過程、ヤチヨが人間らしさ、ホテルマンとして人類だけでなく宇宙人も同様に大切だと気づく。スト…

>>続きを読む

ロボットにあるまじき思春期及び反抗期…

これはかなり個性的な作品だった。

人類がいなくなって長い月日が流れた地球で、その帰りをずっと待ち続けているホテル従業員のロボットたちの話。

<ストーリー…

>>続きを読む

そこまで私には刺さらなかった。
9話は色んな意味で衝撃的だった。

色々と考えさせられる作品ではあったが、基本的には日常SFだからまったり見てた。

11話はイラストだけで見せる演出が何とも悲しみが…

>>続きを読む

ほのぼのして、たまにスペクタクル。

ちょっと飽きてきた中盤から一気におもしろくなってきた。後半はかなりブッ飛んだ内容。ヤチヨちゃんがどんどん壊れていくの(外観的にもだけど精神的に。ロボットなのに)…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事