従来ファンはガンダムを義務でアニメ見ますからこちらのアニメはガンダムに基礎知識+エヴァをある程度知っていなければみれません。クスッとくるようなのは基礎知識なしではよくわかりませんし、新規層を狙ってる…
>>続きを読む正しい意味で「オタクが作ったガンダム」
実は人生の中で初めて通して観たガンダムで、同時にガンダムに限らず久しぶりに毎週楽しみにしていたアニメとなった
思えばファーストガンダムのことはスパロボやパロ…
めでたしめでたしでした。赤いガンダムがバズーカー持って敬礼したシーンは、もはやギャグシーンで大笑いしました。ところでなんでアムロはジークアクスになってんの(笑)。映画も含めて半年間楽しませてもらい…
>>続きを読む間違いなくここ最近で一番好きな作品になった。
マチュを愛せるかどうかでこの作品の評価はかなり変わってくるように思う。主人公なので当たり前か。
私は死ぬほどマチュに共感したので、最後までブレることなく…
日本が世界に誇る大人気アニメシリーズ『機動戦士ガンダム』を、『エヴァンゲリオン』で有名なスタジオカラーが製作したガンダムシリーズ最新作であり、突然、ギレンが毒死したり、ガンダムが巨大化したりする、「…
>>続きを読むファーストガンダム?のパラレルワールドを描いた新作。
主題歌は米津玄師のPlazma、豪華声優陣豪華制作スタッフ陣でかなりわくわくさせられる。
キャラクターデザインが竹さん、わたしは西尾維新シリーズ…
なかなか変な話だった。
主人公のマチュは、不自由なく育ってきた金持ちの子供だが、本物の自由を求めて危険な世界へ踏み込んでいく。
戦後世代のマチュにとって、コロニーの暮らしは偽物めいて感じられており、…
一回見た時点では理解しきれなかった部分もあるけど、見て良かったと思う。
余計な説明はほとんどなしでどんどん展開していったが、見ているこちらが置いてけぼりになるのではなく、見ていて引き寄せられた。
…
©創通・サンライズ