91Daysのネタバレレビュー・内容・結末

『91Days』に投稿されたネタバレ・内容・結末

コルテオが死ぬところ悲しかったな。ネロとは出会い方が違かったら親友になれてたんだと思う。ラストは人によって変わりそう。アヴィリオは生きてるのか?死んでるのか?僕は死んでると思うが人それぞれ考え方があ…

>>続きを読む
ゴッドファーザーを思わせる作品。
主人公は復讐を果たし、最終的にほぼ全ての主要人物がいなくなる。

魅力的なキャラに欠け、ストーリーは終始マフィアの小競り合いの中で、裏切りと復讐でやや退屈だった。
佳作
終盤微妙 幹部に魅力がない
ラスト 殺さなかったんだろうけど

いっそネロが極悪人だったらよかったのに。
復讐相手と馬が合ってしまうというなんたる悲劇。違うかたちで出会っていたらどんなにいい相棒になっていただろう。でもそこがこの物語の耽美さを形づくっているところ…

>>続きを読む

久しぶりに好みの作品見つけられた
ずっと暗くてそれぞれの立場や役割があって緊張感ある作品の中のふとした日常シーンが良いよね(コルテオと一時的に逃避するシーンとか、最後のネロとの海行くシーンとか)
あ…

>>続きを読む

激シブのマフィアアニメだ
この関係性の行き着く果てが薄っすらと予想できてしまうからこそ見ていてキリキリとSAN値削られる思い そんなんさァどう考えてもさァ……!まあそうは言ってもきょうだいに殺されて…

>>続きを読む
名前覚えられなくて、メモしながら観てた。
製作陣に絶対ゴッドファザーのファンがいるだろうなあ。結婚式とかまるっきりで笑った。
一本の映画みたいに最後までテンポよく観れて面白い。あと、音楽が好き。

こんなにハードボイルドで出てくるキャラが総じて渋くてカッコいい。中々ありませんよね。伏線回収なんかも完璧で乙。

結末は論理的にも理解できるし、あのラストもありだと思うんです。でも本音を言えば、しっ…

>>続きを読む

全人類見るべきランク ☆☆☆☆☆
過去視聴記録

知ってる人が少なすぎるのが勿体ないくらい神作品。
ジャンルはマフィア・復讐系

最後の含みのある終わり方は色んな解釈ができてすごくいい終わり方だなと…

>>続きを読む

洋画チックなマフィア×復讐劇

幼少期、マフィアに家族を殺された主人公。
一通の手紙をきっかけに復讐を決意する。

相手がどんなに憎くても怒りや憎しみは長くは続かない。徐々にこれ以上考えたくない、考…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事