ネクロノミ子のコズミックホラーショウのアニメ情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks
  • ネクロノミ子のコズミックホラーショウの情報・感想・評価・動画配信

ネクロノミ子のコズミックホラーショウ2025年製作のアニメ)

公開日:2025年07月01日

製作国・地域:

  • 日本

制作会社:

再生時間:23分

2.5

あらすじ

『ネクロノミ子のコズミックホラーショウ』に投稿された感想・評価

あお
3.0
0
最初は面白いかもと思って観始めたけど、最後の方は本当によく分からぬ、って感じで終わった
2.2
0
邪神が復活する為ゲームを行う

それに対抗する数人のライバーがゲームで邪神を倒して世界を救う話

ゲーム内容がつまらない
キャラクターにもあまり魅力を感じない

キャラクターデザイン、作画、コンテは悪くない。けれど、心理描写も薄く突拍子もない展開やデスゲームモノなのに肝心のゲーム部分を省略したりと、脚本が…。

個人的には『乱歩奇譚 Game of Lapl…

>>続きを読む
む
2.5
0
なんかクトゥルフ解釈が違ったなー。雑に扱ってもいいデータベースだとは思うんだけど。デスゲーム的な面白さもなかったしキャラもストーリーも良いところがあまり見つけられなかった。
●全てのクリエーターに感謝 +☆3
●もっとバチバチのシリアス、ホラーにした方がいいと思うわ
虫
2.5
0
先生の異常さと、カンナちゃんのガタイと、新人声優氏の良さだけが残った。
2.5
0

この作品を通して製作陣が何を伝えたかったのか、最後まで分からなかった。人間や邪神の狂気性だとすればなんとなくその描写があったような感覚もあるが、茶化すような中途半端な描写で終わっていたと思うし、デス…

>>続きを読む
hogeo
3.0
0

2年に1本くらいある作り手が楽しんでやってんだろなーという感じのする悪ふざけみたいな、真面目に考えたら負けなやつ。

終始賑やかでだらだら観るにはちょうど良かったんじゃないかなと思う。

しかしこの…

>>続きを読む

人気ライバーたちが失踪していく謎の事件。
そこで案件で集められた中小ライバーたち。彼らはデスゲーム的にVR的なゲームに参加させられるのだが、その主催者はクトゥルフ神話の皆様方であり、その模様を番組と…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
6話まで

何もかもが軽く感じてしまう作画、演出、脚本。緊張感がゲーム中に感じられないし、そもそもそのゲームの内容が凡庸。

あなたにおすすめの記事