アイズ・オブ・ワカンダの4の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
アニメ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
アニメ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
アイズ・オブ・ワカンダのドラマ情報・感想・評価・動画配信
アイズ・オブ・ワカンダ エピソード 4
アイズ・オブ・ワカンダ
(
2025年
製作のアニメ)
Eyes of Wakanda
公開日:
2025年08月01日
製作国:
アメリカ
再生時間:
32分
3.6
エピソード04
最後のパンサー
拍手:24回
あらすじ
2人のワカンダ人が任務を遂行するか、あるいは国の命令に逆らい世界を救うかの決断を迫られる。
コメント12件
弥藤
2025/09/08 21:23
9/8 もう一回ちゃんとみよ⋯
はたにょ
2025/09/07 12:47
このコメントはネタバレを含みます
ワカンダの鎖国が終わりを告げるきっかけをつくる話。 今に繋がる話だからいいね。
きょう
2025/08/24 18:10
このコメントはネタバレを含みます
■memo ・歴史改変、そして⋯の回。 ・1896年のエチオピア「アドワの戦い」。戦火の集落にある "斧の遺物" 回収任務にワカンダ第3王子〈タファリ〉と上官〈クダ〉が向かっていた。 ・何者でもない自身にコンプレックスを持つタファリは《ウォー・ドッグ》として名声を残そうとクダの静止命令を無視して単独で斧を回収する。 ・ワカンダへの帰還中、2人はより高度な技術を身に纏う〈ブラックパンサー〉に襲われる。彼女は銀河の怪物〈ホード〉の襲撃により滅びかけた500年後の時間軸から来ており、外界へ不干渉だったワカンダが最初から国々と団結していれば世界を救えたと語る。 ・破滅の未来に繋がる転換点は "斧の遺物" であり、それを元の位置に戻せばワカンダが外界と協調する時間軸に書き換わるはずと伝えブラックパンサーは消えた。 ・タファリは「記録に残る伝説」ではなく「誰にも知られないが未来を救う任務の遂行」を選び、"任務の代償" として建物の崩壊に巻き込まれるクダをも助け、戦火を潜り斧を元の場所へ返した。 ・122年後、博物館に飾られる "斧の遺物" を忘れられた王子〈キルモンガー〉が見つめていてEND。 ・『ブラックパンサー』に繋がる構成が上手くて鳥肌。終盤のティ・チャラ王の演説が思い出される。 ・MCUだと過去を変えても時間軸は書き換わらず枝分かれしていくので、未来のブラックパンサーの世界は⋯。
くみたくみ
2025/08/21 13:43
キルモンガーが盗んだやつってことは結果ワカンダの開国に繋がってく。アツいな。
kkkのk太郎
2025/08/19 18:59
このコメントはネタバレを含みます
1896年、エチオピア。歴史に名を残したいワカンダの第3王子タファリは、上官クダの制止も聞かず、遺物を回収するために戦火を中へと飛び込んでいってしまう。 任務は成功するが、クダはタファリが命令を無視した事を諌め、タファリはクダの弱腰な姿勢に失望する。 そんな2人の前に謎のワカンダ人が出現。彼らの持つ遺物を奪い取ろうと襲いかかる。彼女の意外な正体とは…。 最終話にして唐突なSF展開。宇宙人の襲来にタイムトラベルって…そんなのあり!? …まぁマーベルなんだからありか。 これまでのエピソードは、“ホード“という地球外生命体の侵略により崩壊する世界を救う手段を見つける為、 500年後のブラックパンサーが量子スキャナーによって観測していたものだった。 タファリが見つけた“斧“が転換点であり、彼がそれを元あった場所に戻すことにより、『ブラックパンサー』(2018)でのキルモンガー事件が引き起こされ、ティ・チャラがワカンダを開国し、世界中でワカンダの技術が共有される様になり、結果としてホードの侵略を阻止出来る様になる、と…。 はぇー壮大過ぎてよくわからん。もっとシンプルなお話にすりゃいいのに…。 今回描かれていた戦争は「第一次エチオピア戦争」。舞台となったアドワでの一戦によりイタリアは敗北。 戦争は一応の決着をみたが、その後「第二次エチオピア戦争」(1935-1936)が勃発。これによりイタリアはエチオピアを併合する。毒ガスや無差別爆撃といった非人道的な攻撃により、数十万人もの民間人が虐殺されたという。国際的な批判を受けたイタリアは国際連盟を脱退。そして、ナチスドイツや日本と結託し枢軸国を形成する事となる…。 昆虫型の宇宙人。それなんて『スターシップ・トゥルーパーズ』(1997)?
いいね!12件
WiLL
2025/08/14 15:25
ここでブラックパンサーに繋がってくるとは キルモンガーが盗んだ斧が登場🪓 でもタイムトラベル理論がエンドゲームと違う… これだと新しいマルチバースが生まれるだけじゃない?
いいね!1件
きろく
2025/08/14 15:00
このコメントはネタバレを含みます
ウォッチャー!キルモンガー!
いいね!1件
まだまだぼのぼの
2025/08/14 00:46
ここで分岐したってことかいね?エンドゲームのタイム泥棒的なことやってるのかと思ったけど理論が違うよな。
いいね!1件
つる
2025/08/10 10:42
このコメントはネタバレを含みます
王族の三男タファリの任務は、戦火のエチオピアでの遺物奪還。 一作目でキルモンガー達が盗んだ斧が今回の遺物。 彼らの目の前に未来のブラックパンサーが現れる。 彼女は最後のパンサー。 未来では、地球にホードが襲来し、地球最後の砦ワカンダも壊滅寸前。 課された任務と後世の未来が天秤にかけられる。 ワカンダ・フォーエバー、目頭熱くなる。 そして最終カットで、あの博物館で斧の展示を見つめるキルモンガーらしき男の後ろ姿。
なみほ
2025/08/02 15:22
そう繋がるのか…! でもエンドゲームとは違ってバックトゥ・ザ・フューチャー理論なのね??
いいね!5件
スノーウルフ
2025/08/01 22:06
このコメントはネタバレを含みます
4話視聴しました〜!! すごいスーツだ〜!!
いいね!2件
Reno
2025/08/01 19:02
・舞台は1896年 ・映画ブラックパンサー一作目でキルモンガーが盗んだあの斧の知られざる過去 ・実はこの頃、ワカンダの国王の三男がウォードッグスの任務であの斧を一度回収していた ・しかし500年後のエイリアンに侵略されて絶滅寸前の未来から量子テクノロジーでタイムトラベルしてきたブラックパンサーがその斧は外の世界に置いておかないと、将来ワカンダの鎖国停止、開国に繋がらないと必死に訴えかけてくる ・なんかブラックパンサー版のデイズオブフューチャーパストみたいな話!!笑 ・まさかこの作品、最終回がこんな作品とは!! ・王子はウォードッグスの司令官と共に、二人だけで回収した斧をまた戦乱の最中の外の世界に戻しに行く!! ・こうすることで、将来エリックキルモンガーが斧を盗み出し、映画ブラックパンサーの出来事があって、開国。ワカンダが世界と強調する私たちの知る世界が出来上がっていたのでした
いいね!3件
© 2025 Marvel
弥藤
はたにょ
このコメントはネタバレを含みます
きょう
このコメントはネタバレを含みます
くみたくみ
kkkのk太郎
このコメントはネタバレを含みます
WiLL
きろく
このコメントはネタバレを含みます
まだまだぼのぼの
つる
このコメントはネタバレを含みます
なみほ
スノーウルフ
このコメントはネタバレを含みます
Reno
© 2025 Marvel