昨今のディズニードラマの病理なのか?エンジンがかかるのが遅い。とにかく前半が退屈で苦痛。絶対12話もいらんやろ。
前半はクーパー捜査官の息子みたいやつの話をだらだらやってるけどマジで興味ないからや…
最高に地味で渋いドラマだった。
スターウォーズの中で1番戦争していた。
ローグワンで描かれた一般人目線のスターウォーズの世界観がさらに掘り下げられてて最高だった。
これを経てからのローグワン、45…
Disneyによってスターウォーズは壊されたという見方は正しいと思うが、そこに指した光が『マンダロリアン』だった。そしてさらに「『キャシアン・アンドー』もある」と言っていい、それぐらいの傑作だった…
>>続きを読むディエゴ・ルナは声はいいんだけどなんか雑魚キャラみたいな風貌で、ローグワンの時もそうだったけど、脇が燻銀の名優揃いのせいもあって霞むよな。
でも彼のようなカリスマ性の無い人を主役にしたからこそ市井…
フェリックス蜂起
アコライト~時系列順マラソン中。反乱者たちまで完走、そして今作。
SW映画の中でも特に好きなローグ・ワンの前日譚!
率直な感想はめちゃめちゃ面白かった。
テーマ的に当たり前だけ…
ローグ・ワンでカッコいいと思ったキャシアンが主人公で、冒頭から暗くアウトローっぽさが滲み出る。キャシアンと呼ばれてるけど、タイトルロールはファミリーネームなんだよね。いわゆるスター・ウォーズ的な活劇…
>>続きを読むキノ・ロイの「泳げないんだ」に私が絶望した。
演じたアンディ・サーキスはアドリブで敢えて穏やかに言ったそう...それがまた余計胸にきた🥲
その後が描かれるかどうかは分からないけど、どうか無事脱獄して…
情緒的で複雑、とても面白かった。随所でセリフがよく、それぞれに困難がありながら抗う志が示されていた。モーラーナ1の街並み、ISBやモンモスマ議員宅、アルダーニの「目」、ナーキーナ5など、アートワーク…
>>続きを読む(C)2022 Lucasfilm Ltd.