【SW最高傑作の前日談】
『キャシアン・アンドー』 1.2シーズン#完走
傑作『ローグ・ワン』前日談。
(エピ3〜エピ4の間)
キャシアン・アンドーが何故?《レジスタンス》に加わるか?ドロイド『K…
キャシアンの生い立ち辺りでは、面白さ感じなかったんだけど、中盤からだんだんと惹き込まれて、マーバのスピーチ最高。
アンディー・サーキスが皆を鼓舞する所も良かったし、声をあげる事って言うのがこのシリー…
シーズン2がえらく評判いいようなので、とりあえずシーズン1から。
久しぶりのスターウォーズの世界観。
ビー(B2EMO)🤖可愛い💕
ドラマ1話1話のクォリティがめちゃくちゃ高くてSW映画と比…
『ローグ・ワン』でデススターの設計図を手に入れて殉死した反乱軍の戦士キャシアン・アンドー。
ジャンク屋だった彼が反乱軍の戦士になるまでを描く物語。
徐々に銀河を支配してゆく帝国の恐怖と、まだ組織…
この作品が何者なのか?が大事😳
「スター・ウォーズ」の第1作目(=エピソード4)でレイア姫が持っていたデス・スターの設計図🌐
これを反乱軍が決死の覚悟で手に入れるまでを描いた前日譚が「ローグ・ワン/…
序盤の展開の遅さに困惑しつつ、高級カプセルホテルのようなミニマルでクリーンな監獄のデザインに魅了される終盤にかけての展開はとにかくアツい、大人の男(達)の成長譚。
SFでありながら現実世界とリンクす…
スピンオフのスピンオフなんて、、と思ってたけど想像以上にハマりました。
同時並行的に主観が色々ありますがシーズン2ではしっかりまとまってくる仕掛けもあり、最初は我慢かも。
でも後半わけわからんくなっ…
中盤からはヒヤヒヤのしっぱなしで
なんども一時停止して、あーあと20分もあるのか、、、、となっていたので、そもそもこういうアクションとか向いてないんだろう。。
とはいえタイファイターとか出てくるとや…
当たり前だが映画のローグワンと違い派手さはないが丁寧に帝国への反乱が広がり始める過程を描いており、子供向けの単純明快なストーリーではなく大人向けのドラマになっている。
群像劇のため序盤は各キャラの…
(C)2022 Lucasfilm Ltd.