MeiHong

ロング・ナイト 沈黙的真相のMeiHongのレビュー・感想・評価

ロング・ナイト 沈黙的真相(2020年製作のドラマ)
4.3
原題:沉默的真相
制作:2020年
全12集

ずっと観たかったドラマ!
すごく辛かったけど、すごく面白かった。
12話しかないから中国ドラマ好きじゃなくて、長い話数に抵抗感ある人にもオススメしたい。(先にバーニング・アイスを観ておくことを推奨)
みんなに白宇を知ってもらいたい………

2010年。地下鉄の駅で爆弾騒ぎを起こした男の持っていたスーツケースから遺体が発見される。遺体は違法行為で前科がある元検察官・江阳。容疑者は有名な敏腕弁護士・张超で、殺害を自白し事件は簡単に解決するはずだった。ところが初公判で突然、张超は「殺していない」と自供を覆す。アリバイもあり、すべてが振り出しに戻った。不可解な事件は世間の注目を集め、かつて「雪だるま事件」(バーニング・アイス)を解決した名刑事・严良が捜査に加わることに。それを待っていたかのように、张超は「うまくいけば24日目にすべての真相が明らかになる」と告げる。同じころ、新聞社の記者・张晓倩のもとに、事件の手がかりだという1/9に切られた写真が匿名で届く。
2003年。将来有望な正義感あふれる若き検察官・江阳は、大学の同級生で3年前に亡くなった教師・侯贵平の不審な死とえん罪を再調査することに。それは、真相を覆い隠す巨大な社会の闇との長い闘いの始まりだった。


1話冒頭の緊迫感。引き込まれた。
2000年の侯贵平、2003年の江阳、2010年(現在)の严良の、3つの時間軸で進んでいく。
冤罪を晴らそうと懸命に証拠を掴むも、その度に邪魔をされ証拠も消されてしまう。江阳たちの絶望感が伝わってきて、見ていて辛かった。
貫く正義と執念がすごい。

最終話での江阳・朱伟・陈明章のやり取りに涙。それまでもこの3人のやり取りには胸が熱くなると同時に悲しくなっていたのだけど(あの火鍋のシーン)
「縁があったらまた来世で会おう」「また3人で酒を飲もう」のシーンで、事件を追う中でどれだけ3人の関係性が深まり、絆が生まれていたことか………

白宇の演技がすごすぎ…………本当に辛かった………
宁理の存在感もすごい。バーニング・アイスとキミと奏でる交響曲とも全然違う雰囲気で………バーニング・アイスを視聴済みだと、宁理が严良に「ゆきだるま事件を解決した刑事ですね」って言ってるのサイコパスかよと思った笑
谭卓は瓔珞の高貴妃じゃないか!
MeiHong

MeiHong