事件の詳細が多く語られていくというより、主人公(犯人と対話していた)の繊細な心の描写が中心に話が進んでいく。
動きのあるリアルな映像と俳優さん方の演技というか、言葉にしにくい感情の表現が素晴らしくて…
AXNミステリー
字幕
『アフェア』のノア・ソロウェイが殺人鬼を演じてた。ノアとこの役で自分の中ではすっかりキモい駄目男のイメージがついてしまった。
『適切な大人』を引き受けたジャネットが実在する…
「チェルノブイリ」の博士でお馴染みのエミリー・ワトソンと「レ・ミゼラブル」では滅茶苦茶いい人を演じたドミニク・ウェストが力と力でぶつかり合う実録ドラマ。
どちらがどちらを手玉に取っているのかハラハラ…
AXNミステリー。
ミニシリーズ2話。
実話ベース。
90年代、知的障害を持つ被疑者に助言をするボランティアらしい。
研修後いきなりトンデモ事件担当になって大変な話。
ウエスト役のドミニク・ウエス…
ウィキペディアで、フレデリック・ウエストについて、ざっと読んでみたら、ドラマ以上の凄惨な事件だった。
イギリスには、Appropriate Adult(適切な大人)という制度があると、初めて知りま…
イギリスに適切な大人、AAという制度があるのは初めて知った。
イギリスのドラマや映画たくさん見てきたけど出てきたことあったかな...。
なかなか難しい制度。
子供にならわかるけど。
この事件も詳細を…