ケイト本人も愛していたと言っていたけど、それがグルーミングの恐ろしさだと思った。
教師に同情してる人マジか…
最後まで情けないクズだったよ。
そしてジャネットはやっぱりどこかおかしい子なんだな。
…
ストーリーがすごく面白くて引き込まれた。
慣れるまでは年代が分かりづらくて、最初の方はよく混乱した。笑
オチのせいでちょっと胸糞悪い感じになってしまったし、急にホラーっぽくなった。
それが良かった…
3つの年代の重要な出来事がなぜかそれぞれ後半にあって、シリーズ終盤まとめて詰め込み伏線回収。なの無理矢理感
闇落ちした風貌が思春期すぎてそこは面白かった
結局、可哀想な人の感じで終わった校長は、ロリ…
どうでもいい周辺キャラの身辺で時間稼ぎせずに、早く裁判の話しろよって感じ。
嘘つくし確証はないし自分のことは棚上げ、それで他人を責めるアメリカ人の図太さはもはや尊敬に値する。
釈然としないラスト…
可愛い女子高生二人がつく嘘が大事件に発展、過去、現在を交差しながら真実を暴いていくスリリングなサスペンス
イッキ見しちゃえる〜👶
ケイト役の子がキュートで彼氏役も彫刻のようで2人とも間違いなく将…
いろいろ考えることがあるけれど、ジャネット兄とヴィンセントがいちばん良い男だった。
ケイトは勝手なところはもちろんあるけど、あんな母親だし彼氏には嘘つかれるし同情するところもあったなあと思う。
ハ…