SUPER RICHの9の情報・感想・評価

エピソード09
最終章突入!上場前の大惨事!夫婦の亀裂と優の涙
拍手:0回
あらすじ
氷河衛(江口のりこ)の献身的な補助で、強盗に刺されて傷ついた春野優(赤楚衛二)は回復。そして2人は桜(美保純)と良次(上島竜兵)を証人に、晴れて婚姻届を提出した。また、今吉零子(中村ゆり)、鮫島彩(菅野莉央)を引き留めた『スリースターブックス』は以前入っていたオフィスビルへと移転し、1年後には株式上場を考慮するまでに成長する。 そんなある日の役員会議で、衛は自身の勤務形態をリモートに変えたいと言う。出産育児を経験している鮫島から、リモートワークの課題を指摘された衛は、経験のために自分で運用してみたいというのだ。田中リリカ(志田未来)は衛のリモートワークを懸念し、宮村空(町田啓太)に相談を持ちかける。会社のナンバー1の衛がリモートを続けるなら、明確なナンバー2を据えるべきだと言う。 その夜、優に真子(茅島みずき)から急な連絡が入る。それは、優の実家に関わる重大な出来事で…。
コメント11件
fish

fish

このコメントはネタバレを含みます

・両親が来て「この子ちょっと変わってるでしょ」って言って衛が深くうなづいた時の赤楚衛二の拗ねた表情がたまらん…!そこだけ何回も巻き戻して見てたw ・指輪嵌めるシーン見たかったなぁ… ・初夫婦喧嘩も可愛らしい☺️ ・仕事もうまくいかず、嫁の状況も知らず………おっと…これはまた赤楚衛二が闇堕ちするパターンか?チェリまほの2人が敵対するの悲しい ・優くんの両親…悪いけど仕事できないんだな…いやぁ……… ・そして、変な仕事に誘わないでー😢
りくま

りくま

重過ぎるし、優くんの親来てるシーンで優くん怒る演技良かった。
mck

mck

1500個w
いいね!1件
大阪ぶたまん

大阪ぶたまん

ダチョウの竜平 感じでてます。 零細企業は、つらいなあ
いいね!2件
manami

manami

このコメントはネタバレを含みます

仕事であれ家庭であれコミュニケーション取れてなさすぎてそりゃ失敗するよ。当たり前だよ。表面上「いい奴」で仕事投げるけど、その後の連絡一切しないで、問題になったら伝えてもない情報交えて非難するのは違うって。しかも言葉がきつい。あーイライラする。親子関係破綻、夫婦も危うい、仕事も危うい、挙句の果てにまた設定変わった板垣演じる役(名前忘れた)にヤバそうな仕事持ちかけられてるし。なんだこれ。
いいね!3件
Misaco

Misaco

これ江口のりこさんはじめどのキャストも報われてない…。衛のナヨナヨした性格にも優のガッツき具合も見てて疲れる。 そして間に合わないならもっと早い段階で「無理かもー!」って電話しないとダメだよお父さん…。
いいね!2件
age58

age58

竜平さん、出てた。良かった。
いいね!1件
ソマリの姫君

ソマリの姫君

前話に引き続き、ドタバタ感が否めない……。 空くんに優くんが噛みつているところは、ドーベルマンかシェパード(若犬)が、柴の仔犬(よりちょっと大きい)に生意気に凄まれたけど、どうしていいか分からない😥と言った感じにしか見えんかった。🐶 若犬だけにペチ✋てしてしまいそうだけど、グッと堪えた感じ? ストーリーどうこうよりコチを観ていた方が楽しい😻のだ。
いいね!2件
まみりん

まみりん

優の親はゴミすぎるだろ。 毎話ともだけど、話の中で1年進んだり半年遡ったり、時空が行ったり来たりするので、時系列が混乱する。今見ているはいつの頃の話なのか…たまに西暦が出てきて判明する。
いいね!2件
真昼の幽霊

真昼の幽霊

優の家族がダメすぎない?て思ったんだけど、本当にダメなのは物語のフックを作るために「上島竜兵(キャスティングを含め)がやらかす」ということしか思いつけない制作側だと思う。 優が親父に「じゃあなんでそのとき俺に電話しなかったのか」と問い詰めてたけど、視聴者に突っ込まれる前に登場人物に突っ込ませてる感じだった。 ドラマでも映画でも、作り手の思惑が透けて見えてしまうとなんだかなあと思う。
いいね!3件
パニエさん

パニエさん

ジェットコースターみたいな脚本 散らかりすぎてるけど最後には スーパーリッチになって終わるのか?
いいね!1件