舞いあがれ!のネタバレレビュー・内容・結末

『舞いあがれ!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

あ、そう言う方向に行く?って感じのところがあったけど、最後はハッピーエンドで良かった。
目黒くん演じる柏木さんが素敵だった。
舞ちゃんと柏木さんを応援してたから別れ方が少し納得いかずに寂しくなった。…

>>続きを読む
1話と最終回が好き!幼馴染交際0日婚ありがとう🐇

浅田芭路ちゃん(ヒロインの子役)が可愛くて特に拗ねてお布団に潜り込むシーンよかった

後半の工場立て直す展開、苦手な日曜劇場みたいになって悲しかったな〜
空を飛ぶ夢を追い求めるヒロインの物語。
高橋克典演じる父親が亡くなる回は本当に落ち込んだ。

航空学校まではめっちゃ面白かった。パイロットになるには本当に大変なんだなと実感。
あんなに大変な思いして、航空学校卒業して内定もらったのに、え…諦めるのね。目黒蓮もう出ないのね?。ってなってしまって…

>>続きを読む

飛行機と下町の工場という、どストライクで好きな題材でした。子供の頃体調が優れない、、という設定も少し自分に通ずるところがあり昔を思い出しました。
うめづのおっちゃんおばちゃんが大好きでした。航空学校…

>>続きを読む
飛行機に惹かれて航空工学勉強して、関連するサークル入った上航空学校まで入ったのにパイロットなんなかったの学生時代なんだったの感。

恋愛模様の描写は結構好きだった。

NHK BSで視聴。
連続ドラマにおける脚本家と演出家の手腕や感覚がいかに大事なのかを痛感した作品。特に第8週「いざ、航空学校へ!」の冒頭、舞(福原遥)が朝食を抜いて大学へ生き、「なにわバードマン」…

>>続きを読む

朝ドラは初めてしっかり見たレベルで、目黒蓮さん目当てで初めから〜航空学校編終わりまでちゃんと視聴していて、そこから最終話までは流し見程度に視聴していました。福原遥さんはずっとまいんちゃんのイメージだ…

>>続きを読む

朝ドラってやつを最後までちゃんと観たの初めてでした。ちむどんどんに好きな俳優さんが出ていてその流れで観始めました。
二度と朝ドラは観ることはないと思います。
小さい頃と大学生時代はとても好きで、泣い…

>>続きを読む
まさか舞い上がらない(パイロットにならない)とは思わず、びっくり。目黒くんとも実らなかったし、前作『ちむどんどん』から主人公に芯がないように感じてしまう(´;д;`)

あなたにおすすめの記事