ガンニバル シーズン2のネタバレレビュー・内容・結末

『ガンニバル シーズン2』に投稿されたネタバレ・内容・結末

見た。
待ってました。朝見たら見られなかったので、アメリカ時間なのね。
シーズン1から間が空いてるので、人を確定するのが大変だった。
後藤家、特殊部隊より強いという凄さ。
警察やばいでしょう。弱すぎ…

>>続きを読む
シーズン2は回想での謎あかしとバトルで
シーズン1のサスペンスがほとんどなくなる
主人公どこ行った

橋爪功が志村けんのマネしてると思ってしまって笑ってしまう

1が終わって続きが気になるよーワクワク!の気持ちで見てたらなんか激しすぎる銃撃戦で簡単に人がゴロゴロ死んでいく様をひたすら見るだけの時間始まって面食らった。
シーズン1の面白さどこいってんと思ってた…

>>続きを読む

ばかおもろいです!!!!!くだらないのに見ちゃう系の中で特に本当におすすめです!!!!!脳汁をたくさん出したい人におすすめです!!!!!!!演技がバリカタの柳楽優弥などを見て楽しみましょう!!!!!…

>>続きを読む

後藤銀の描いた世界は、シロガネが生きていける世界。親心を最悪の手段で突き通したわけだけど、シロガネが父親として恵介と対面する場面では吾川も涙。

2人も父親を殺す羽目になってしまった恵介。1度目の父…

>>続きを読む

正直に言うと、シーズン2まで長すぎ!待ってた!その分時間かかって出来てきてるのかな?シーズン1の復習が必要

恵介の弟、洋介は子供たちを家畜に見えておらず、この風習はおかしいと思ってる
大吾に子供達…

>>続きを読む
グロすぎるけどいろんな愛があったね。警察が後藤家にみんなやられた時、やめてよおってずっと言ってた涙

閉鎖的な片田舎の村に赴任してきた駐在一家。

S2序盤の後藤家と警察の大戦闘はヤバ過ぎる。
後藤家が山積みにした遺体を火にかけるのは流石にやり過ぎで破滅以外何もねえ。

ここまでやっておいて頭っ込ん…

>>続きを読む

シーズン2で、カニバリズムの謎というか、後藤家の謎が明かされるんだけど、銀さんの過去話になると、だいたい先が読めてきて、正直ダレる。
若い頃の銀さん役も、感情の出し方というか、目線の使い方などが、う…

>>続きを読む
後藤家の謎が次々に明かされる。

銀さんの過去のところとかある程度展開が読めるからダレそうだったけど、役者の演技がすごくて一気に観てしまった!

あなたにおすすめの記事