恋せぬふたりに投稿された感想・評価 - 61ページ目

『恋せぬふたり』に投稿された感想・評価

jjjk

jjjkの感想・評価

4.8

モヤモヤしたとき、人の言葉にいちいちつまづいたとき、定期的に摂取したい言葉がたくさんつまったドラマだった。

アロマンティック・アセクシュアルという恋愛指向・性的指向について、定義から考え方まで丁寧…

>>続きを読む
hiroko

hirokoの感想・評価

4.0

私の人生に何か言って良いのは私だけ
私の幸せを決めるのは私だけ

ほんまそれーーーーーー😇😇😇
終わり方が良いドラマだった。最後まで恋愛しないでくれてありがとう(?)カズくん最初本当無理って思ってた…

>>続きを読む
金柑

金柑の感想・評価

-

扱う題材からして今はまだ仕方ないとも思うけど、何しろ辛い場面が多くて毎週なかなか苦しかった。ラストはなんとか落ち着いたし、二人の指向に限らずみんながそれぞれ自分の人生を生きて良いんだ(そして自分以外…

>>続きを読む
ShindoKo

ShindoKoの感想・評価

4.2

高橋一生が良すぎる
最初はアロマアセクとの向き合い方を描いてた印象やけどそこから最終的に誰しもに通じるメッセージに着地してたのが良かった
周りもただただ理解のない人ってだけじゃなかったのも良い
知見…

>>続きを読む
ュー

ューの感想・評価

4.1

千鶴と咲子が海岸で泣きながら話すシーンが忘れられない。。。ありきたりだけど、好きな人が自分のことを好きでいてくれるって奇跡だな、

恋人とか、友達とか、家族とか。。大豆田とわ子と3人の元夫を見た時に…

>>続きを読む
46

46の感想・評価

4.8

自分もそうなのではと思ってから、このドラマは救いでもあった 人を好きになったり、恋をしなくちゃいけないとか、きっとふつうのことがわたしにはあまり分からない それでもまわりの人に早く彼氏を作れだの言わ…

>>続きを読む
do

doの感想・評価

-
ただ互いを思いやり、エネルギーを与え合い、支え合う関係性を敢えて"広義の愛"と言うことにするけど、を描くドラマがもっと増えていったらいいなと思う。この役を演じた一生さん、良かった。

めちゃくちゃいいドラマだった。

題材は、アロマンティック、アセクシャルという珍しいものだったけどたまたまそうであっただけで、
このドラマのメッセージは、すべてのことにおいて、咲子と高橋さんがたどり…

>>続きを読む
紅

紅の感想・評価

5.0
個人的に日本の根強いヘテロ地獄から少しでも希望が見えたんじゃないか嬉しい気持ちで鑑賞してた!
なにも決めつけないで曖昧なままでも大丈夫なんだよね!わたしも生きたいように生きよ〜🕊
o

oの感想・評価

-

アロマンティック、アセクシャルの考えてること、感じてることを少しでも理解していきたいなと思ってたから見てよかった。
こういったテーマで高橋一生と岸井ゆきのという旬な役者を起用してドラマ化したのは公共…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事