恋せぬふたりに投稿された感想・評価 - 61ページ目

『恋せぬふたり』に投稿された感想・評価

ShindoKo

ShindoKoの感想・評価

4.2

高橋一生が良すぎる
最初はアロマアセクとの向き合い方を描いてた印象やけどそこから最終的に誰しもに通じるメッセージに着地してたのが良かった
周りもただただ理解のない人ってだけじゃなかったのも良い
知見…

>>続きを読む
ュー

ューの感想・評価

4.1

千鶴と咲子が海岸で泣きながら話すシーンが忘れられない。。。ありきたりだけど、好きな人が自分のことを好きでいてくれるって奇跡だな、

恋人とか、友達とか、家族とか。。大豆田とわ子と3人の元夫を見た時に…

>>続きを読む
46

46の感想・評価

4.8

自分もそうなのではと思ってから、このドラマは救いでもあった 人を好きになったり、恋をしなくちゃいけないとか、きっとふつうのことがわたしにはあまり分からない それでもまわりの人に早く彼氏を作れだの言わ…

>>続きを読む
do

doの感想・評価

-
ただ互いを思いやり、エネルギーを与え合い、支え合う関係性を敢えて"広義の愛"と言うことにするけど、を描くドラマがもっと増えていったらいいなと思う。この役を演じた一生さん、良かった。

めちゃくちゃいいドラマだった。

題材は、アロマンティック、アセクシャルという珍しいものだったけどたまたまそうであっただけで、
このドラマのメッセージは、すべてのことにおいて、咲子と高橋さんがたどり…

>>続きを読む
紅

紅の感想・評価

5.0
個人的に日本の根強いヘテロ地獄から少しでも希望が見えたんじゃないか嬉しい気持ちで鑑賞してた!
なにも決めつけないで曖昧なままでも大丈夫なんだよね!わたしも生きたいように生きよ〜🕊
o

oの感想・評価

-

アロマンティック、アセクシャルの考えてること、感じてることを少しでも理解していきたいなと思ってたから見てよかった。
こういったテーマで高橋一生と岸井ゆきのという旬な役者を起用してドラマ化したのは公共…

>>続きを読む
の

のの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

諸々てんこ盛りすぎて消化しきれなかった、
もっとほっこり回とかを見たかったな〜
高橋さんと咲子の雰囲気好きだった
ルーナ

ルーナの感想・評価

4.8

なんで一生一緒にいるって決まってるのは友達とか親子とか兄弟じゃなくて、恋をした2人だけなんだろーって漠然と考えてたから、家族の形が新しかったし魅力的な空間と服と野菜と植物だしCHAIが最高。何を選択…

>>続きを読む
リン

リンの感想・評価

-
「私の人生に何か言っていいのは私だけ、私の幸せを決めるのも私だけ」

あなたにおすすめの記事