今話題の「極悪女王」!
女子プロレスの黄金期が丁寧に描かれていました!
全5話なのでそれほどのボリュームでもありません!
一話一話もちょうど良いボリュームだし、全体のボリュームも間延びしないし、…
唐田えりかが出る!しかも自分も生で体験した時代の話!もう見るしかない。まさにこのドラマを見るためにnetflix始めました!
で一気にすべて見ました。
最後ライオネス飛鳥からの始まりでまさかのタッグ…
全5話一気見。3話のダンプ覚醒から5話の引退までの盛り上がりがすごかっただけに、あと2話くらい見たかった。
ゆりやんを筆頭に、剛力彩芽さん、唐田えりかさんなどの迫真のプロレスシーンに驚いた。かなり…
昭和を感じる描写が多いように思ったけど、プロレスという業界が厳しいのかな。
今もこんな風に厳しいのかな。
コンプラ的にどんどん無くなっていく文化なんだろうと思うと、こういう作品も貴重なんだろうな。プ…
当時を知る女子プロファンが思い出をトレースして感動するだろうし
私のようにダンプ松本やクラッシュギャルズの名前や存在くらいしか
知らなかった人間でも戦う少女たちの物語を深堀りできて
人間の魅力を再確…
これは文字通り、闘う少女の物語である。
個人的に特に印象深いのは、ダンプ松本が家族に家を買い与えていた事実が判明する場面である。
ダンプ松本の母親が添い遂げた夫は、だらしなく不摂生で、まさしく「…
プロレスラーのトレーナーに薦められて鑑賞。プロレスについての知識はなく、背筋の凍るような痛々しい描写も多数あり直視できないシーンもあったが、香のバックグラウンドがそれを打ち消した。見せる悪に視線を引…
>>続きを読む人生を懸けてヒールになっているのは尊敬という言葉しか出てこない。カッコ良すぎる。どんだけ悪口言われても家に落書きや石投げられても、ファンがサイン欲しいといっても追い返すヒールに徹する。たとえ好きな仕…
>>続きを読む私の作品評価は平均3.0で2.9-3.1の間でつけています。本日時点の本作品累計評価4.0
前半の盛り上がりが大きく、グロテスクで理不尽な流血が多い後半はトーンダウン
剛力、唐田のいわくありげ俳優を…
ダンプ松本になるまでが少し退屈だったし、元々プロレスは好きではなかったので、試合のシーンが長すぎるなと感じたが、主人公がダンプ松本になってからおもしろくなってきた。おっとりタイプのゆりやんが怖いキャ…
>>続きを読む