ムーンナイトのネタバレレビュー・内容・結末

『ムーンナイト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

お、おもしろ〜〜!!!!!?
3話までは話が掴みづらくてつまんなかったけど後半の巻き返しがすごい。ラストにかけて口角下がらなくなる。良いじゃん!

多分最初掴みづらいと感じたのは、マークとスティーブ…

>>続きを読む

オスカー・アイザックの演技力が半端ない。
同時に見ても、別人として認識できる演じ分け凄すぎ。
ストーリーとしても、ドキドキハラハラさせられる良い作品。
メイ・キャラマウィ演じるレイラ、芯の強さを感じ…

>>続きを読む

一回見てるのに記憶ほとんど抜けてた謎…

2回目鑑賞

何が現実かわかんなくなる感じ、結構すき

エジプト版スーパーヒーロー今後に期待
ドラマで終わらずにこの後繋がって欲しい

あと普通にイーサン・…

>>続きを読む

・多重人格者の主人公がエジプト神の一体のコンスと契約をして、違うエジプト神のアメミットを止める話
・ムーンナイトの見た目や能力がかっこいい
・多重人格なので見てて飽きない
・後半の病院のくだりがまぁ…

>>続きを読む

MCU第33作目
第1話のインパクトが凄かった。ただ進むにつれて文化や精神世界など少し難しくなるなあとは感じた。それでも人格が変わるシーンだったやマークとスティーブンが話すシーンなどはとても面白い。…

>>続きを読む
ピラミッドとかの話は興味なかったけど、精神疾患が関連しているのは驚いた

【所感】
MCUの異色作!

正直な話、ムーンナイトについては原作をよく知らないけども、それでも面白いと思える作品だった!

【ミステリー色強めのストーリー】
映画からの続きとして描かれていた過去の…

>>続きを読む

面白すぎた
1話から面白かったけど4話後半から急展開すぎてまじでめちゃくちゃ面白かった
今考えると1話から伏線ありまくりで凄い...
マークの方が主人格だって分かる演出も最高だし、マークがスティーヴ…

>>続きを読む

マーベル走破 53作目

エジスト考古学マニアで温厚な性格のスティーブン。解離性同一性障害を患い、攻撃的な性格で、エジプトの月の神『コンス』の化身(アバター)であるマークと体を共有することになり、神…

>>続きを読む

終わり方と5話の表現が好き。
ただちょっと尺が長く感じたかも。登場人物が少ないのと画面が暗めだからかな。
同時に、マークとスティーヴンの状態をちゃんと見せるには2時間とかでは時間が足りないだろうとも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事