アイアンハートのネタバレレビュー・内容・結末

『アイアンハート』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【ごめん…】
どうもアイアンマンガチ勢です。今回はアイアンハート全話配信されたんでレビューしてきまーーす。

結論
嫌い。
まず主人公のリリのノリがあんま乗れない。アイアンマンの名前使って闇バイトに…

>>続きを読む

ちょっと残念でした。。

レーザーで簡単に切れるマントを処分する方法を試行錯誤してたり、明らかにエネルギー不足であろう風力と太陽光で環境配慮したかと思えばいろんなものを道にポイ捨てしたり、矛盾が多か…

>>続きを読む

ワカンダでシュリと共にタロカンと戦った後、どのようにしてリリがアイアンハートとして成長するのかもそうですが、『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』に繋がるのか否かも気になりますね。
しかし、トニーの遺志…

>>続きを読む

まず、アイアンマン大好きな者として、アイアンハートの存在を全然嬉しく思えない状態で、ワカンダフォーエバーも個人的に全然よくなくって。
そんなマイナスイメージから観始めたからか、割と良かった部分は多か…

>>続きを読む

主人公がトニーの悪いレガシーを引き継いで更に別ベクトルに悪化させたようなキャラで全く好きになれなかった。

マーベルキャラにはだいたい多少なりとも共感できる要素があるものだが、残念ながら彼女には無い…

>>続きを読む
アイアンマンの後継者として見ると微妙かもやけど、新しいヒーロー?ヴィラン?の成長の物語として見れば楽しめるのかな

アイアンスーツが久々に見れたのは良かった!

可愛げの無い若者が大勢出る「アイアンハート」全6話。6話では終わらなかった。

最終話、新しいアーマーでリリーはパーカーに決着を着けに行く。リリーはマントを奪い勝った様だ。
実はパーカーのマントはメ…

>>続きを読む
そうくるかー。
確かにこの尖った展開はph.5がギリギリだったかも。
悲しいかなどうやっても主人公感がないのが限界。
メフィストはメフィストすぎた。

・若きヒーローということもあり、まだまだ未熟な部分が多く、自分みたいな圧倒的なヒーローが好きな人にはあまり刺さらないと感じた。
・ジョーがまさかのオバディアの息子という展開は面白かった。
・メフィス…

>>続きを読む

1、2話時点
・marvel televisionって何ぞ。もうそういうレベル。
・ワカンダフォーエバーの時点と比べてスーツが退化してる気がするから、それよりは過去の話ってことで良いのかな。→違った…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事