セヴェランス シーズン1の2の情報・感想・評価

エピソード02
2つの人格
拍手:18回
あらすじ
マクロデータ改良部で新人ヘリーの研修がスタートする。マークは会社を休み、謎めいた元同僚に会いに行く。
コメント24件
tbthbchanc3

tbthbchanc3

不気味。
いいね!1件
Ojigi

Ojigi

このコメントはネタバレを含みます

前回のあらすじがあるの親切。 オープニングが独特。 分離の方法はマイクロチップを脳に埋め込むこと。グロい。 扉を境に意識が切り替わるから、ドアを通っても同じ場所に出ているように感じたわけか。 金属探知機じゃなくて文字探知機。 数字を分類する仕事内容が謎すぎ。数字に感情を感じるのもマイクロチップのせい? 肉体は同じなのに違う人格で記憶もないって面白い。 仕事中の人格はずーっと職場にいて働き続けてるように感じ、外にいる本来の人格はずっとプライベートみたいに感じることになるね。 ミルチックもセヴェランスしてるの?笑顔がなんか怖い🍈 規則が細かくて厳しい。 新人の代わりに罰を受けるマーク優しい。 仕事を休んで元同僚ピーティーからもらった住所に行き、彼と話す。 休憩室では罰として何度も謝罪?させられていたらしい?気持ち悪いし宗教ぽい。 他にもセヴェランス内に部署あるんだ。定年ないのかな? 外の自分の睡眠不足で居眠りしても、中の自分が罰を受けるの理不尽。 アーヴィングは健康チェックを受ける。外の自分の情報をひとつひとつ女性から教わるセッションが健康チェック?シュールすぎる🧐 再統合には副作用があるらしい。 ピーティー大丈夫か?
いいね!17件
eki0409

eki0409

このコメントはネタバレを含みます

ヘリーが飛び出したその先が見えた🚪アウティのヘリーは会社を辞める気は全くなし!手術の様子は…脳の真ん中に埋め込まれてる…ルーモンチップ💦ミルチックが手術の様子を写真に納めてた📷 OPのセンスがすごい🎨 マークがピーティとの集合写真を隠したのは、アウティがピーティと会ったことと関係してる? Breaking roomが謎すぎる❓❓ 社内では上司の隣人はアウティの時はどこまで知っているのかな? 居眠りが原因でアーヴィングは健康推進室へ…謎のセラピーを受ける… 特定の内容に反応すると減点されてしまうなんて💦クリストファー・ウォーケンは久しぶりに観た☺️視覚デザイン部とは?(どんな手さげ袋を作っているのかは気になる)他にどんな部署があるのか?謎は多い。 社内のヘリーはまだ退職を諦めていない様子🤔 ピーティーの様子がおかしいのは、マークと接触したせい? まだまだよく分からないエピソード2💦
いいね!2件
mFreePalestine

mFreePalestine

設定がめちゃ斬新
いいね!1件
チャイ緒

チャイ緒

ピーティーヘ 会社の秘密知ってるなら、この場所へ来いとかやなくて今話してくれんか?笑
いいね!2件
RyotaYato

RyotaYato

このコメントはネタバレを含みます

リアクション大きくて減点されるシーンめちゃくちゃ笑った。
いいね!2件
na

na

このコメントはネタバレを含みます

気持ち悪くて面白い。手術シーンこわい。 歓迎メロンパーティー。ひたすら不穏。 記憶を戻したピーティ、めちゃくちゃ体調が悪い。匿うことにしたマーク。 仕事中に居眠りしてしまったIrvinは健康診断?セラピー室?的なところに。これまた奇妙な、、。 ヘリーは数字仕分けの仕事をやっと理解。怖い数字が「見えた」
いいね!2件
tai

tai

休憩室
いいね!1件
辛辛人

辛辛人

OP気味悪くてかっこよくてめっちゃ好き
いいね!2件
山猫

山猫

OPかっこいい😎 BGM、シンプルなメロディーなのにざわざわさせてきて、凄く良い
いいね!2件
ブラック

ブラック

このコメントはネタバレを含みます

分離手術は不可逆的…昔、映画で見た🎦ダウンサイズ も、一回小さくなったら戻れないだったなぁ。 でも、こっちのは怖過ぎ。 アウティ気付かれないように、精神にダメージを植え付ける、、、
いいね!2件
けー

けー

このコメントはネタバレを含みます

マーク、ヘリーが「やめる」のメモをもってエレベーターにのった違反の責任をとってBreak Roomにはいる。翌日体調不良を理由にピーディに会いに行く。ピーディを家に泊めるマーク。記憶の統合を果たしたピーディとんでもなく具合が悪そうで怖い。 アーヴィング、健康診断の待合室で視覚デザイン部のバートと出会い意気投合。でも健康診断の点数が怖い。リアクション禁止とか絶対無理だ。 マークの隣にすむ上司ハーモニー/セルヴェクさんのクッキーのせいでお腹こわしたみたいなタイミングになってるマーク。
いいね!3件
soy

soy

I Monster - ‘Daydream In Blue’ “Breaking Room”とは何なのか?
いいね!1件
sames

sames

このコメントはネタバレを含みます

あまり話が進まなかった、早くも停滞気味か。 職場の自分は退社と共に出社してまさに馬車馬、死にたくなりそう。 手術シーンはなかなかグロい。 外のマークは記憶統合手術をしたピーティと密会、共に反乱?
いいね!1件
シェーン

シェーン

セクシーセラピストと汚れてる爪
いいね!1件
Hanako3033

Hanako3033

このコメントはネタバレを含みます

頭蓋骨にドリルで穴…怖っ まだトム・クルーズから離れられない笑
いいね!2件
アリス

アリス

このコメントはネタバレを含みます

マークたちの“数字を仕分ける”謎仕事… 気になる🫣 猪突猛進型のヘリーに期待大。 グレイナーさんめちゃ怖かった😂顔〜 ヘリーがメモ持って外に逃げようとした責任を マークが取ることになるのだけど“休憩室”怖すぎ🙃 ピーティが持ってたレコーダー…恐怖。 アーヴのセッションもめちゃ怖い。怖いことだらけw アーヴ(J・タトゥーロ)&バート部長(ウォーケンさん) 初対面回。 今のところ褒美目当てなディランが癒し。 バートのことクソって言ってたけどな笑
いいね!3件
Lucy

Lucy

まだ面白くない
いいね!1件
ボーダー民族

ボーダー民族

アットホームな職場だね
Shiro

Shiro

 オフィスのセットは無味乾燥、蛍光灯で照らされた廊下などコワカッコよくて、癖になる作品です。今後は、最新技術にコントロールされたスマートな「社畜」であったはずの彼らが、目覚めていくのでしょうか。「ウェルネス」セッションルームにいた、カウンセラー風の女性が綺麗だった。しかし、「喜び方に差をつけないで」とかしゃべると減点とかいやはや恐ろしいルームです。マークの上司であるあの女性は外の世界ではマークの隣に住み、年老いた親切なヒッピーみたいな感じで、これからどう展開していくのか楽しみです。
いいね!2件
とっぽっき

とっぽっき

opとても好き アダム・スコットが時々一瞬だけトム・クルーズに見えるときがある
いいね!7件
もじぱん

もじぱん

彼らの仕事はゲーム感覚で没頭できるよう設計されているだけで、何の意味もなさそう。大掛かりな人体実験をさせられてデータを取られてるってのが一番倍率の高い予想かなぁ.... ピーティと協力して、同僚達も扇動し、会社をぶっ潰すことができるのか....? 次回で話が大きく動いてくれたら面白くなってくるかもな〜🌝
いいね!6件
とぽとぽ

とぽとぽ

子供たち、夕食は何だ?ワッフルパーティー!アウティとインニィ、分離と再統合。もう一人の自分、僕の半分。分離は支配だ!特定の事柄に反応を示さないで、10点減点。奇妙奇天烈摩訶不思議な世界にグイグイ惹き込まれてしまう怖い数字が否応なしに興味をそそる。この時点ではまだ謎は深まるばかり…。これ以上続けたらセッション終了。大丈夫?大丈夫ではない!
いいね!4件
みみこ

みみこ

OPが、こわかっこいい🫣👣🚪まだまだ謎が深まるばかり。彼らはなんの仕事をしてるんだろう…🔢
いいね!6件