1話30分でサクサク進む。サスペンスとしてはツッコミどころ満載で安っぽさもあるが、それも計算でつくられている感じもする。
ところどころシュールで笑えるのも癖になる。
以下、圧倒的ネタバレ
---
…
1話が30分程でかなり見やすい長さ。展開も凄いサクサク進むし、アナの妄想と現実が入り混じる感じが不気味で誰が犯人なのか、そもそも殺人は本当にあったのかと最後の最後まで謎に満ち溢れていたのが面白かった…
>>続きを読む1話30分くらいのドラマだから観てみたらハズレっぽい当たり🎯www
娘を亡くしたアナ(クリステンベルがアナなのがもう好き)はアルコール依存症でワインをグビグビ。飲みっぷり良すぎ🍷
隣に引っ越してき…
なんともつまらない話だった。犯人が誰かわからず怪しい事物が次々と移り行くのはよくできたストーリー展開だと思うけど、最後は10歳の子供が犯人だとわかり、にしては簡単に大の男が殺されて、主人公との揉み合…
>>続きを読む怖くて心臓バクバクしたわ(^_^)
見てるこっちも何がリアルで何が幻覚か
翻弄された。まさかのオチ!!ええ!!
女刑事にずっとイライラしたょ⋯🤦🏻♀️
グラスパンパンに注がれるワインと
目が光…
ツッコミどころがありはするけど、最終話まではまあまあ面白かった
あのくらいの女の子と大人ががっつり戦うアクションシーンあんまり見たことないかもしれない
ラストは続編への含みというよりも、一難去っ…
タイトルからして、前に似たようなのがあったなぁと。見たことあるなぁと。
映画『ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ』
3年前に観てて、この時のレビューは悪く書いてある。
設定が異なるところがあり、雰囲気…