HEARTSTOPPER ハートストッパー: シーズン2のネタバレレビュー・内容・結末

『HEARTSTOPPER ハートストッパー: シーズン2』に投稿されたネタバレ・内容・結末

個人が幸せであれば周りは関係ないと、強く思わせてくれる作品です。今回は最初にシーズン1から2への説明が入っています。
シーズン2のラストは号泣して
音楽もたまらなく切ないです(TДT)

ここまで来るとゲイが異様に多いな!!!!!!wwwww
至るところでカップル誕生してるもん
出てくる先生は全員ゲイだし

ハリーの表面的な改心を断ったチャーリーえらいぞ!一瞬ふたりを庇ったシーンはあ…

>>続きを読む

前シーズンの交際に発展するまでから
今シーズンは主に周囲へのカミングアウト

公然の関係になる過程と
同時に周囲も関係性の変化や展開がみられる

元カレとのやりとりや父との関係、兄の困惑など
やや陰…

>>続きを読む

お互いがお互いのためのホームに、シェルターに、あんしん毛布になれる関係、なんて尊いんだろう🥲

伝えることって本当に大切だ〜!人間関係ってこうやってやるんだなとシンプルに勉強になる。みんなが伝えて/…

>>続きを読む
いつ見終わったかわからないけど、ちょと辛かった。気がする。
パリ旅で色々あった。気がする。

タオ・シュウとエル・アージェントの恋がなんやかんやありながらも動き出したり、ダーシー・オルソンとタラ・ジョーンズの間に隙間が出来たりと、シーズン1の関係をベースに変化が生まれていく。

ニック・ネル…

>>続きを読む

修学旅行回可愛い。
でもニックの服が小学生すぎて気になる。
チャーリーも似たような感じだけど見た目とか体型がリアル高校生って感じだからそんな気にならない。
エルとタオはオシャレなのになぁ😭
もう統合…

>>続きを読む
1番好きだったセリフ、ニックの「フランス語を話す僕にのぼせてる?」
タオが好きな子のために髪型変えるのかわいすぎる(前の髪型の方が正直イケてるかも)
シーズン1のドキドキ感の方が好きかも
タオエルおめでとう😭😭
チャーリー心配だな…
理解のない親が多くて見ていてつらい。
果たしてわたしも理解ある親になれているのだろうか?と自問するドラマ。
子供の幸せが一番。

あなたにおすすめの記事