ウイニング・タイム -レイカーズ帝国の誕生- シーズン1のドラマ情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks
  • アメリカドラマ
  • ウイニング・タイム -レイカーズ帝国の誕生- シーズン1の情報・感想・評価・動画配信

『ウイニング・タイム -レイカーズ帝国の誕生- シーズン1』に投稿された感想・評価

-
0

🍅85% 🍿63%
https://www.rottentomatoes.com/tv/winning_time_the_rise_of_the_lakers_dynasty/s01

🍅82% 🍿…

>>続きを読む

北米のプロバスケことNBAで1980年代ロサンゼルス・レイカーズの躍進させた男ジェリー・バスを中心に描いていくHBOドラマシリーズ
映画マネーショートやバイス等を手がけたアダム・マッケイが製作総指揮…

>>続きを読む
4.1
0

90年代MJ率いるブルズ黄金期のNBAは良く見ていたのですが80年代のNBAはあまり詳しくはなかったので面白かったです。

とはいえマジックやバード、カリーム、アービングと有名選手は出てきたので興味…

>>続きを読む
5.0
0

80年代の雑だがエネルギッシュなアメリカ。NBAなんて黒人のスポーツでまだビジネスとして成長するかなくなるかわからない頃の話。

もう色々とおもしろすぎる。バスケ、特にNBAはそれほどわからないけど…

>>続きを読む
4.4
0

Airからの流れでバスケにダイブ。
思ったより全然バスケしないんだけど、これはこれで相当面白かった。めっちゃ癖になる。

NBAのロゴにモデルがいることを知らなかった、ジェリーウエストさん。そしてち…

>>続きを読む
ぷ
4.5
0
確かに前からエイドリアンブロディはパットライリーに似てると思ってた。
レイカーズファンではないしむしろアンチだけどこれは楽しい。ジェリーウエストがイメージと真逆の性格したキャラで面白かった
masaki
5.0
0

アダムマッケイ×LA×レイカーズって時点で嫌いなわけなく期待度高めの鑑賞。結果とても良かった!!!
特にセルツ戦は(意地悪な前振り含め)最高すぎて何回も見返してまう。
バスケ3割、人間/ビジネス7割…

>>続きを読む
3244
-
0

スポーツドラマでもありビジネスドラマ

編集超良い

勝つためには選手・監督だけじゃなくてオーナーだったりフロントだったりの頑張りが必要ですね

ドラマ観ながら心のクラブFCバルセロナの黄金期がまた…

>>続きを読む
Berlin
4.5
0
NBAに興味があるから尚更面白さを感じた
80年代は最高だわ

主人公が調子の良い遊び人のおっさんだが、自分でもコントロールできない刺激中毒で何処か虚無感を抱えていること、フィルム撮の当時の映像っぽくした画がちょくちょく挟まることの2点でバトルオブセクシーズを思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事